前原国土交通相、完全にヘタレだな。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

日航、更生計画案提出へ…路線廃止や人員削減
8月31日11時36分配信 読売新聞

 政府は31日、公的資金を活用した日本航空の更生計画案について、
前原国土交通相や野田財務相らによる関係閣僚会議を開き、計画案を了承した。

 これを受けて日本航空は、計画案を東京地方裁判所に提出する。

更生計画案の内容を巡って資金面を支える銀行団との調整が
長引くなどしたため、当初の予定から2か月遅れの提出となる。

 更生計画案は、国内・国際線の計45路線の廃止や2010年度中のグループ人員計
約1万6000人の削減のほか、銀行団などによる約5200億円の債権放棄、
管財人の企業再生支援機構による3500億円の出資などを盛り込む。

地裁が計画案を認可するのは、11月末になる見込みだ。

 日航は計画案を提出後、同日夕に都内で記者会見を開き、
稲盛和夫会長や大西賢社長、支援機構の幹部が計画案の内容を説明する。

最終更新:8月31日11時50分

---------------------------------------

これは、日本国政府による背任行為だな。

JALだから、約5200億円の債権放棄が許されて、日本国の中小零細企業の

殆どの企業は、銀行からの債権放棄を、許されていない現実をどう政府が見るのか

全くもって、不平等この上ない話なのだと思うのである。

JALの現社長や旧社長、役員全員の私産を没収して、債権放棄が行われるのならまだしも

何も手も付けられず、私産はその侭の金持ちで存在し、国民からの税金が投入され

更に銀行の借金を棒引きにするなど、完全に逝かれた再建策なのであり

前原国土交通相や野田財務相、貴様らは、一体何を考えているのだ

銀行がまるっと、約5200億円もの損をしたら、貯蓄金利が上がらずに

貸出金利だけが上げられる事などは、貴様らは、一切に於いて考えてもいないのだろう

結局は、平民国民に大企業のしわ寄せが来るのであり、JALの社長や役員がウホウホと

喜ぶだけなのであり、本当に会社を再建をしたいのならば、私産を擲ってでも会社の再建に

頑張るはずであろうが、人員削減だとか自分達の腹が痛まない事ばかりをチョイスし

都合の良い事ばかりを言っている、ヘナマ狡さが見えないのか、巫山戯るな!!

野田に前原、バカヤロウ!元気ですか、ボンバイエなのである。

企業再生支援機構による3500億円の出資、この金は国民の税金なのであるのだぞ

貴様らのポケットマネーではない事を知るべきだろう。

おわり