日本最大の護衛艦が十勝港に来る。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

日本最大の護衛艦が、なんと、道内初、十勝港に来るらしい。

海上自衛隊護衛艦「ひゅうが」1万400t、全長200Mらしい。

これはもう、ミニタリーオタク達よ!集え!十勝港第四埠頭!!なのであろう。

日本国国民に自衛隊の艦艇を公開する事を、「艦艇広報実施」と言うらしい。

その、「艦艇広報実施日」は、以下の通りらしい。

平成22年7月24日、10:30~15:00 一般公開

平成22年7月25日、9:00~15:00 一般公開

土曜日と日曜日の二日間、艦艇広報実施が実施されるらしい。

乗船券の必要もなく、自由に見学が出来るらしい。

護衛艦「あまぎり」3500tも、同じに入港するらしい。

航空自衛隊のベトリオットミサイルも、24日だけ公開されると書いてある。

自衛隊と言えば、第5音楽隊の野外コンサートもあり、25日13時から演奏するらしい。

広告の写真の上には、唯一日本に一隻!と、ビックリマーク入りで文字が踊っている。

政治的軍事的に見るのではなく、素直な心でまるで、豪華客船を見るような感覚で

海上自衛隊護衛艦「ひゅうが」を見学をするのも良いのだと思う。