救急車のAED作動せず=心肺停止の男性死亡-大阪市
4月21日9時44分配信 時事通信
大阪市は21日までに、今月7日に心肺停止状態の男性(60)に対して、
救急隊員が救急車に備え付けの自動体外式除細動器(AED)で救命処置を行ったものの、
故障で作動せず、男性が翌日搬送先の病院で死亡した、と発表した。
AEDは、「日本光電工業」(東京都新宿区)製の「TEC-2313」。
機器自体は作動したが、電気が体に取り付けるパッドまで伝わらなかったという。
同社の調査の結果、機器内部の部品が欠落していたことが判明したが、
欠落原因については不明。
同機種は、全国で884台使用されているが、
同社は「単発的な故障」として、自主回収などは行わない。
【関連ニュース】
・ AEDの不具合疑い328件=01年以降で
・ AED作動せず女性死亡=10万台改修へ
・ 全国1300カ所にAED=日本郵政G
・ 近くの人がAED、効果明確=社会復帰率は2倍-不整脈患者で調査・京都大チーム
・ 救急救命士、気管チューブを食道に
最終更新:4月21日12時19分
----------------------------------------
AEDの不具合疑い328件=01年以降で-消防庁調査
全国の消防本部が使った自動体外式除細動器(AED)がうまく作動せず、
機器の不具合が疑われるケースが2001年以降で少なくとも328件あることが19日、
総務省消防庁などによる初の調査で分かった。
AEDは心肺停止状態の傷病者に対する救命活動で使用するが、
これらの事例と傷病者の容体変化に因果関係があったかどうかは不明という。
機器本体の不具合だけでなく、使用方法や管理上の誤りがあった可能性もあり、
厚生労働省の専門研究班が現在分析作業を進めている。
今年度中に結果をまとめる予定で、機器の不具合が判明すれば、
製造業者への自主回収指示などの対策を講じる考えだ。
(2010/02/19-21:42)時事通信
----------------------------------------
AED作動せず女性死亡=10万台改修へ-日本光電工業
自動体外式除細動器(AED)の輸入・販売大手「日本光電工業」
(東京都新宿区)は20日、都庁で記者会見し、同社が販売した
AEDが故障で緊急時に使用できず、女性が死亡する事例があったと発表した。
AEDには部品故障を自己診断で検出するソフトウエアが内蔵されているが、
診断対象外の部分が壊れていた。同社は、同様の不具合が出る可能性がある
10万7309台を無料で改修するという。
同社によると、死亡したのは奈良県内の介護施設に入所していた80代の女性。
今年4月15日に施設内で倒れ、周囲の人がAEDを作動させたが放電しなかった。
その後、心臓マッサージによる蘇生(そせい)が試みられたが、回復しないまま同日死亡した。
作動しなかったAEDは米国の「カルディアック・サイエンス社」が製造し、
日本光電工業が販売した「カルジオライフAED-9100」。
類似機種のAED-9200、9231、1200の各機種を含め、ソフトウエアを変更する。
(2009/11/20-20:19)時事通信
----------------------------------------
この「日本光電工業」は、機器の故障で何人か死亡させている様である。
同社は「単発的な故障」として、自主回収などは行わない。としているが
厚生労働省の見解はどの様に出されているのか、日本国政府として行政処分を
考えているのだろうか、普通であれば全ての同型機種を回収するように
厳しい命令が出される筈であるが、どうして回収命令が出されないのかが
全くもって不思議なのである、もしかしたら天下りが、大量に存在している会社とか
その様な裏の話し、事情などがあるのだろうか、機器内部の部品が欠落していたことが
判明しているのに、どうして行政処分が下されないのか、怪しすぎるのである。
普通であれば同機種の全ての機器の回収命令と共に、営業停止、1年間として
厳しい行政処分が渡される筈であり、実際にAEDがブッ壊れていて、人が死んでいるのに
なんで勝手に、同社はと、勝手に会社内部で結論を出し「単発的な故障」として
自主回収などは行わないと言っていている、本末転倒の話しに、厚生労働省が何も言わず
なんの処分を下さないのか、全くその訳が分からないのである。
なんとも、またもや役所の汚職が絡んでいる、焦臭い臭いがして来るのである。
「日本光電工業」の、役員名を公表し、厚生労働省からの天下りがいない事を
日本国国民に証明するか、何かを何かをしないと、癒着や汚職の疑問は解けないのである。
厚生労働省が絡んでいた、今までの業者との癒着や汚職、国賊行為の事件から考えると
おそらくは天下りが絡んでいる、国賊行為が再び行われている、可能性が高いのではと
激しく強く推測をしてしまう訳である。
実際に、ブッ壊れのAEDで人が死んでいるのだから、黙ってはいられないのである。
救急救命士も、驚いた事であろうし、人を殺してしまったと責任を感じていなければ良いのだが
このことがトラウマとなり、AEDを使えない救急救命士となったら
それこそ「日本光電工業」のせいであり、取り返しの吐かない事故を起こした事となるだろう。
もしも、貴方がブッ壊れたAEDを当てられて、作動せず死亡した場合、どう感じるでしょう
厚生労働省は、そんなもんは関係ない、勝手に死んでいろと言っているのも、同然だと
貴方は、感じませんか、誰が、いつ、何処で世話になるのか分からない、肝心なAEDが
ブッ壊れていたとしたら、貴方はその事を許せますか、作動しないAEDが貴方の子供の
胸に当てられて、壊れてましたので死にましたと言われたら、どんな気持になりますか
絶対にあってはならない故障、不具合、欠陥機機なのであり、業務を停止させるとか
それぐらいの重い責任を科すべきだと思いますが、自分だけは大丈夫、他人の事なんて
関係ないねと吐き捨てるような、日本国国民が多いので、もしかしたらなんとも思わない
その様な嫌な事までも感じますが、決して、そうでない事を心から願うのであります。
おわり