Twitterでマルウェア拡散、注目ニュースに便乗でフォロワーだます
3月30日9時52分配信 ITmedia エンタープライズ
動画に見せかけたマルウェア拡散の手口(Kasperskyより)
モスクワの地下鉄で起きた自爆テロのニュースに便乗して
Twitterに悪質なプロフィールを作成し、マルウェアをまき散らそうとする
手口が見つかったと、ロシアのセキュリティ企業Kaspersky Labが
3月29日のブログで伝えた。
Kasperskyによると、この手口では悪質なTwitterのプロフィールが自動で作成され、
モスクワのテロ関連ニュースを流すと見せかけて、マルウェアにリンクさせていた。
こうした悪質なTwitterプロフィールにだまされてフォローしているユーザーが
既に何人もいるといい、これらフォロワーはマルウェアに感染してしまった可能性が
高いとKasperskyはみる。
モスクワのテロに限らず、注目のニュースや話題に便乗するのは
攻撃側の常套手段だが、狙いはいずれもできるだけ多くのユーザーをマルウェアに
感染させることにあり、こうしたツイートのリンクはむやみにクリックしてはいけないと
Kasperskyは警告している。
最終更新:3月30日9時52分
-------------------------------------------
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
マルウェア (Malware) とは、不正かつ有害な動作を行う意図で作成された悪意のある
ソフトウェアや悪質なコードの総称である。
マルウェアには、様々な脅威が含まれる。
マルウェアの例としては、ウイルス、バックドア、キーロガー、トロイの木馬、
WordやExcelのマクロウイルス、ブートセクタウイルス、スクリプトウイルス
(BAT、Windowsシェル、JavaScriptなど)、クライムウェア、スケアウェア、
スパイウェア、悪質なアドウェア[1]、ミスリーディングアプリケーションなどがある
[2][3][4][5]。日本では、「悪意のある不正ソフトウェア」または
「不正プログラム」とも呼ばれる[6]。
--------------------------------------------
ハイパーリンクが貼られていて、マウスでワンクリックしただけで、その情報へ飛べるのが
なんと言ってもインターネットを楽しむ者にとっては、情報を早く掴める醍醐味であり
他の情報入手方法から見ても、正に、類を見ない程のスピードと利便性なのであるが
リンクが示す異動先を前もって調べる事などは、至難の業であって、飛ばされるURLを
前もってググるなどをして、その先にあるページや物の情報を集めるぐらいしか
意図もしない悪意のあるページに飛ばされたり、不正プログラムを知らぬ間にCPの中に
注入されない為の唯一の、防御方法なのであるのが、それも、ググった場合に情報が
あれ場の話であって、情報がない場合にはなす術がなく、興味を持たされクリックしたその先に
何が待っているのか分からないのが、現在のインターネットの現実なのであろう。
YAHOOのブログでも、訪問をすると、いきなり動画が再生される仕様になっていたり
ページの構成が重いのか、何かが仕込まれているのかは知らないが、いつまでもページの
ダウンロードが終わらずに、通称「地球病」に掛けられてしまうブログがあったりと
多種多様な誰もが使いやすい様にと、考えられたアイテムで、お手軽にPGが組まれていて
善意の者だけであれば、全然問題などは生じないが、悪意のある者が紛れ込んでしまったら
正に、格好の餌食になってしまうのは、間違いない事であろう。
Twitter自体を利用した事はないが、おそらく、Twitterを好む人達は、ブログよりも簡単に
他人に意思疎通を求められる、簡単ツールとして利用していると、考えたとしたならば
PCやインターネットに潜む中の、危険についての知識や情報が薄くて、安易にリンクなどを
クリックしてしまう人達が多いのかも知れない、どんな人物なのかプロフィールを見てから
会話となるのだろうから、プログのように、ある程度の相手の思想理念などを見るなど
全く相手の書いたプロフィールに依存している、予備知識がない中に、此処に良い者があるよと
URLを展開された時に、いや待てよと、注意深くなる人は実に少ないのであろう。
相手は悪意があって、マルウェアに感染させる事が目的なのだから、勧められた人は呆気なく
騙されてしまうのが普通なのであろう。
ウイルスやスパイウェアーに対する、一般的に普及しているセキュリティーソフトを
導入していたしても、人を貶める為に編み出されている巧妙なPGを駆使した
正に、悪意、悪の為に創られたマルウェアーなどの、全てを防げるものではなくて
単なる気休めであると認識をしていないと、ウイルスセキュリティー会社のお得意さまにされ
毎年、毎年、高い更新料を取られ続ける結果となるのだろう。
レンタルサーバーを管理するプロバイダーは、通信内容をチェックし不正なPGが
通信網に流れていないかを感知するなどの、高度なサービスも早く実現させて欲しい
ものであるが、スピード重視に高容量化は、更なる難問をプロバイダーに突き付けながら
結局は、エンドユーザー自身が、自らの身は自ら守れと言う話になるのだろう。
インターネットを利用する場合のPCと、インターネット環境から、全く隔離されている
PCを使い分ける事が一番良い方法なのではあるが、喰らうど、もとい
クラウドコンピューターと言う、演算速度や、ソフトウェアーの共有で益々便利にと狙った
世界中のPCを繋げた、クラウドコンピューティングの構築を進めている、技術者も出て来た
インターネットの世界であり、世界最強のハッカー、あのゲイツの様な天才がもしも出たら
親カメ転けたら皆転けた状態に陥り、世界中のPCのOSを再インストールさせる可能性が
なきにしもあらず、恐るべしゲイツ少年なのである。
みんなで手を繋いで奈落の底には行きたくないのである、鳩山君
もう好い加減にしてくれないか、早く小沢を国会議員から、辞めさせてくれ
興石も、山岡も、彼奴も此奴も、石川も小林も、小沢一郎と一緒に辞めさせてくれ
ついでに、ママ手当を貰ったあんたもだが、親カメ転けたら皆転けるから、取り敢えずは
我慢するしか方法がないのかなって、此処で鳩山君が辞めたら、あの桝添がでしゃばって
出て来ることは間違いないし、芸能界、TV番組、マスコミ命のミハーな馬鹿国民は
後押しを始めるのは目に見えているので、廣島と長崎に原爆が落とされても
しょうがないとうっかりと言ってしまった、あの人が私に憑依したかのように
鳩山君は、辞めずにいるのは、しょうがないと無理矢理言わせるのである。
但し、条件付の時限的の話であり、小沢一郎が国会議員を辞め、政界から引退した場合と
悪意のある国会議員が、国会の場と民主党から排除され、民意が汲み取られる
日本国に成るまでの、ほんの一時的な話なのである。
鳩山君、そりゃないぜ、日本国が良くならなかったら、辞めなくても良いんだななんて
馬鹿なことを行っちゃダメだ。
おわり