民主党は、厳罰に処するべし。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

「ヤミ専従」98人に 北海道開発局 国交省が4119人処分へ
3月24日7時57分配信 産経新聞

 国土交通省の出先機関、北海道開発局職員が勤務時間中に
違法な労働組合活動をしていた問題で、活動が年間30日以上に及ぶ
「ヤミ専従」職員は、昭和40年以降で98人に上ることが23日、
国交省が設置した第三者委員会の調査で分かった。

常習的とは認められない軽微な違反も3936人に達した。

同省は25日付で、活動を黙認していた監督責任者らを含め
156人を減給(4~1カ月)や戒告の懲戒処分にするなど、
計4119人を処分すると発表した。

 調査は、同開発局の全職員と出向者計6314人が対象。

昨年8月の内部調査では過去3年間に限定していたが、
今回は期間を区切らずにさかのぼって再検証した。

今回ヤミ専従が判明した98人は全北海道開発局労働組合(全開発)所属で、
必要な許可を受けずに、年間30日以上組合活動に従事していた。

【関連記事】
・ わいせつの北海道開発局職員免職
・ 北海道開発局でヤミ専従12人 国交省
・ 「昔はツケきいた」ガソリン代払わず 北海道開発局職員逮捕
・ 社保庁「ヤミ専従」 国公労連の3人、分限免職なら訴訟も
・ 農水省、ヤミ専従の刑事告発見送りへ 第三者委の結論受け
・ あれから、15年 地下鉄サリン事件

最終更新:3月24日17時52分

------------------------------------

勤務実態のない、不正な行為による、給料の受け取り、言うなれば

国民を騙して、公金を搾取・略奪をしていた行為でありながら

今回の処分は、あまりにも寛大過ぎはしないか

省庁は違うのかも知れないが、もう不正行為はシマセンと、数年前から国家公務員達は

確かに、日本国国民の前で頭を下げた、記憶が確かにあるが、あれは嘘っぱちだったんだね

もう良いよ、さようなら、さようなら・・・

おいおい、NSPじゃないんだから、そんな訳にはいかないのである。

日本国国民を欺く犯罪の、再び犯すなど、全くもって言語道断であり

恩赦や慈悲などは掛けなくてもよいのであるのに、民主党は自治労とも繋がっているから

寛大な処置で放免しようとしているらしいが、それは、決して許される事ではないのである。

民間企業ならば、30日も仕事をさぼったら、即日の内に解雇なのである。

社長は、貴様の代わりなど幾らでもいると、大激怒するであろう。

貴様らのせいで、会社が潰れるところだったと、顔を真っ赤にして怒り狂うであろう。

なんでこうなっちゃうのか、民主党なのである。

本当に政治献金を貰っているから、ヘタレの処分しか出来ないのであろう。

自民党なんて借金まみれで、活動費も激減しているのに、虫の息でありながら

頑張っているのだから、少しは見習った方が良いと強く思うのである。

どうせ、小沢一郎が、金を献金してくれる上玉の組織であり、政党に金を上納してくれる

大切なお客様であり神様なのだから、丁重に扱えとでも命令を下したのだろうが

だから、政治と金の問題がなくならないのであり、天下りも無くならないのである。

------------------------------------------
国家公務員倫理法(平成十一年八月十三日法律第百二十九号)
最終改正:平成一九年一一月三〇日法律第一一八号

(職員が遵守すべき職務に係る倫理原則)

第三条  職員は、国民全体の奉仕者であり、国民の一部に対してのみの奉仕者では
    ないことを自覚し、職務上知り得た情報について国民の一部に対してのみ
    有利な取扱いをする等国民に対し不当な差別的取扱いをしてはならず、
    常に公正な職務の執行に当たらなければならない。
  
  2  職員は、常に公私の別を明らかにし、いやしくもその職務や地位を
     自らや自らの属する組織のための私的利益のために用いてはならない。

  3  職員は、法律により与えられた権限の行使に当たっては、当該権限の行使の
     対象となる者からの贈与等を受けること等の国民の疑惑や不信を招くような
     行為をしてはならない。

-------------------------------------------

とかの法律があるが、法律の専門家ではないが

「国民全体の奉仕者であり」とか「私的利益のために用いてはならない。」と

書いてあるのは、こんな私でも、確かにハッキリと読めるのである。

おわり