十勝モーターパーク自己破産 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

十勝モーターパークが、100億円の負債を抱えて自己破産しちゃいました。

しかし、施設の使用は今年の11月中旬頃まで続行されるようです。

来年の使用はどうなるのか、全く分からない状態で話が進んでいるようです。

破産通知の書類が、裁判所から届き、東京の弁護士から続けて書面が届いています。

破産管財人が負債額を纏めて、債権者達に配当をする為の準備をしている状況です。

だけれども、考えれば、現在の使用者であるインターランドが、所有者と契約を結んで

いるからと言う理由で、出資した会員達に利益の配当が、一切ないのは筋が通らぬ話しであり

どれだけの使用料を払い、どれだけの利益を上げているのかも、出資者に知らせずに

漫然と使用していたり使わせている事は、その人の執り方によっては、詐欺行為であり

施設を造る為に出資した人達を、完全に蚊帳の外に置いた、人を馬鹿にした遣り方に思います。

建設に出資もしていない者達が、施設を使わせろと声を大にして騒ぐ姿を見ていると

人の多くは自分は苦労もせずに、人の尻馬にタダで乗り、美味しい所だけを頂こうとする

なんだかねぇ~と思ってしまう、ヘナマズルさが鼻につき、自称モータースポーツファン達には

施設は貸してあげないよ、使いたいのなら一次会員に、金を払いなさいと言いたくなる訳で

なんだか完全に、出資者の存在が亡き者にされ、馬鹿にされているようで人間心理としては

とても腹を立ててしまう訳でありますが、まあ施設がこの侭で完全閉鎖にならず

使用が可能として推移して行くのならば、あえて声を荒立てて、文句は言いませんが

モータースポーツを心から愛し、少ない収入の中から、金を貯めたり掻き集めたりして

施設建設の為になるならばと、身銭を切り投資をして、施設の完成を心から願った者達が

存在している事を忘れて貰っては、悲しくなってしまう訳であり、施設の建設に対して

お金も出さないで、超高級スポーツカーを我が物顔で乗り回す、お金持ちの中には

こんな施設に出資するなんて、それは馬鹿がする事だと、言っている者も多く見受けられ

完全に馬鹿にしている輩もいますし、そう言う人達には貸してあげたくないと思います。

来年もインターランドが施設を使用し続けるのであれば、料金設定を大幅に見直して

料金の値上げではなく、人を多く集める為に、一般の一次会員に対しては、施設の使用を

無料にするとか減免をするなどの、優遇処置を執るべきなのでしょう。

施設を利用する人が多ければ、人を呼び寄せる相乗効果も出ますし、サーキットが賑わい

多くの人達が楽しんでいる姿を見れば、一次会員の人達は、金を返せとは言わないでしょうし

国際レースも出来る素晴らしいサーキットを、この侭で、無駄に捨ててしまうのは

絶対に勿体ないですし、多くの人達が参加が出来るイベントを増やしながら

いずれはF1を呼べるような盛り上がりを、更別村や中札内村等を巻き込みながら

モータースポーツファン達が創り出し、頭の固い金儲けしか考えていないような

政財界のジジイどもは追い出して、若手の政財界の人達に世代交代させ、国内、国外に向けた

PRと大会誘致に一生懸命に動いて貰いながら、サーキットの火を消さずに存続をさせる道を

24時間ママチャリファンの皆様や、根っからモータースポーツが好きな人

サーキットの存続を望む多くの人達で、一緒になって考え続けて行きましょう。

一度でも施設を閉鎖をしてしまうと、グリュック王国のように、二度と人の来ない場所となり

雑草がぼうぼうのお化け屋敷になり、使用を続ける為の方法も完全に万策が付きてしまい

なにもかもの全てが失われてしまう事でしょう。

それだけは、阻止をしなくてはいけないでしょうね。

おわり(つづく)