しゃじを投げたタレント議員「桝添」 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

<追加雇用対策>1.5兆円規模 失業手当切れても生活費
3月19日10時50分配信 毎日新聞

 舛添要一厚生労働相は19日午前の記者会見で、自民、公明両党が同日午後に
まとめる追加雇用対策の財政規模について「政府として財源付けするなら、
1兆5000億円規模の雇用対策を打ち出したい」と述べた。
1.5兆円は一般会計と雇用保険の特別会計から拠出、09年度の補正予算で対応する見通しだ。

 与党の追加対策は、失業手当が切れた長期失業者らに対し、
職業訓練に取り組むことを前提として月額10万円程度の生活費を給付することが柱。
政府・与党は、そのための基金(3年間)を創設し、財源を捻出(ねんしゅつ)する方針だ。

 舛添氏はこの生活費給付について「モラルハザードを起こさない配慮も必要で、
何でもかんでも給付というより、貸与してしっかり(訓練を)やった方は返還免除という形が
一番いいと思う」と述べ、貸し付けが望ましいとの考えを示した。

 さらに、自身が大学生時代、成績優秀者を対象とした授業料免除を受ける努力を
したことにも触れ、「ニンジンは馬の鼻先に付けるから『よく走れ』となる。
最初から食べさせたら走らないような気がする」とも述べた。

【堀井恵里子】

---------------------------------------

遂に、日本国政府は、万策が尽きて、禁じ手を使う事に考えが動いているようである。

生産もしないで、利益も生まないで、働かないで金が貰える、そんな上手い制度が出れば

あっという間に、応募者が殺到して定員がオーバーになるだろうし、定員漏れとなった者も

働かなくても貰える、日本国政府が用立てると言う、魔法の金10万円が手に出来るのか

勿論、1名10万円の資金は、桝添のポケットマネーから出されるのだろうが

税金で養うなどと、もしも、桝添が考えているのならば、言語道断なのである。

与党日本国政府は、資本主義社会を全面に押し出し、収入の格差から、生活に格差が

あって当たり前だと言っておいて、今の今頃になって、働かない者も擁護する政策に

転換をしようと考えるならば、もう、いっそのこと、日本国を社会主義国にした方が

良いんじゃないの、国際政治学者だかの称号を持っている、桝添さんよ

なんか、間違っていないかい、そう強く言いたくなってしまうのであった。



おわり