国会議員や地方議員、日本国の全ての国家・地方公務員の退職金積立金を
すべて国債に変換して、積み立てる事にすれば良いじゃないの
60歳で支払う退職金は、国債5年ものにすれば良いじゃない
そうしたら、議員も公務員も、真面目に、まともに、仕事をすると思う。
国債の発行を抑えれば、抑えるだけ、現金を貰えるのだから
必死になって、無駄遣いを減らそうと努力する筈である。
腹黒い考えを持つ人間を動かすには、やはり金を利用するしかない。
国民にバラ撒く給付金も、金持ちと、議員公務員には、国債で支払えば
国債発行が増えても、国民には新たな負担が掛からないから、良いのかも知れない。
3年後に約束された、消費税アップも必要なくなる。
なんで、そうしないのか、民主党の議員も、国債を貰うのが怖いから
やらないのだと思う、それだけ、日本国の未来に責任を感じていないのだろう。
結局は、同じ穴の狢なのだろう。
おわり