ズブズブの大阪府に例えて | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

<中山前国交相>「民主党政権なら日本が大阪府みたいに」
9月29日12時10分配信 毎日新聞

 失言問題で辞任した中山成彬(なりあき)前国土交通相は29日午前、
TBSの情報番組に出演し、「民主党政権が誕生すると、日本全国が今の大阪府みたいになる。
職員組合とのなれあいで財政破綻(はたん)にひんしている」と述べた。
大阪府をやり玉に上げて労働組合の支援を受ける民主党批判を展開した。

 成田空港拡張への反対を「ごね得」などと発言したことについては、
「(関係者に)不快な思いをさせたことはおわびしたい」と陳謝した。
一方で、「政治生命を賭けてでも国民に訴えていかないといけない責任がある」と述べ、
日本教職員組合(日教組)を「日本の教育のがん」などと批判した発言は
撤回する考えがないことを改めて示した。

 また中山氏は、28日に首相官邸で麻生太郎首相に辞表を提出した際のやりとりを紹介した。
中山氏が「麻生さんの前で腹を切りに来た。任命責任と言われるだろう。
本当に申し訳ない」と申し出ると、首相は神妙な面持ちで「誠に残念」と一言つぶやいたという。

------------------------------------

自民党と自民党議員は、腐敗した政党、政治家だと毛嫌いし、色眼鏡で視ないで
冷静になって、よくよく聞いてみると、なかなか筋の通った良い事を言っていると思う。

国民が民主党を、国政の第一党として認めたくない理由が、正にそれなのだから
それだけハッキリと言われてしまうと、小沢党首も、どう弁解したら良いのか
どんな屁理屈を言おうか、悩んでしまっても、久間じゃないけれど
しょうがないのでありましょう。

共産党の中身は確かにズブズブであり、相当に腐敗した組織であるが
しっかりと道徳教育をすれば、まだ、立ち直れる政党でもあろう。
あの、我が一番、我の考えの他に、正しい結論はない
そうでザーマス隊がヒステリックに行進とか、職務放棄の教員は休んでいても
給料を貰えていたり、教員再教育とか優遇や厚遇を我が者にしているし
不正はしてはいけませんと、子供達を叱りながら、反面教師宜しくと
教員試験不正合格の実体が、あすこだけではなく、あちらこちらにありながら
他ではありませんと、平気で嘘を吐いている、教育委員会と馴れ合いの共産党員達
証拠が挙がらなければ何をやっても良い、それは自民党と全く同じ精神なのだから

中山成彬も、共産党と民主党批判については、まともな事を言っているのだろう。