みっちーの息子またも潰される | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

<公務員改革>民間人事務局長見送り 推進本部人事 6月24日13時17分配信 毎日新聞

 政府は24日、先の通常国会で成立した国家公務員制度改革基本法に基づき、
7月に設置する改革推進本部の事務局長人事について、民間人からの公募を見送る方針を決めた。
渡辺喜美行革担当相は、改革の具体案の作成作業が官僚主導で「骨抜き」に
ならないよう公募を主張していた。

 福田康夫首相は同日午前、首相官邸で渡辺氏と会談し、
「事務局人事は私がすべて決める」と伝えた。その後、渡辺氏は記者会見で
「首相は各省から寄せ集める人事はやらないと言っている。その言葉を信じたい」と述べ、
首相の意向を受け入れる考えを示した。

 事務局長人事を巡っては、町村信孝官房長官や二橋正弘官房副長官が公募に反発。
政府筋は「改革実現まで何年も難しい仕事をしてもらわなければいけない」と指摘しており、
これまで静観していた首相もこうした判断に傾いたとみられる。【塙和也】

【関連ニュース】
公務員改革:「顧問会議」設立へ 具体案審議、制度「骨抜き」防止
公務員改革:対立劇、第2幕 渡辺担当相VS官僚 推進本部人事めぐり、またまた…
公務員改革:渡辺担当相と官僚、推進本部人事でまた対立 
国家公務員:改革基本法が成立…施行後5年以内に新制度
公務員改革:基本法成立 実効性、疑問視も

最終更新:6月24日13時21分

「この男 危険につき」そんな言葉が似合う 町村信孝官房長官と言う男
日本国を駄目にする可能性が高い候補、ナンバー2で決定だろう。
あれれ、北海道から選出の国会議員だべさ

武部と言い、中川昭一と言い、なんとも北海道人として恥ずかしい。
ムネヲ議員とか、営林署とか、盗伐だとか、ムネヲハウスだとかも恥ずかしい。

拘置所生活も長かったせいもあり、すっかりと人々から忘れ去られた時の人だわね
口利きに、政治献金に、よっしゃよっしゃと、ブイブイいわしていた時が懐かしい
防衛事務次官の頃の計画が実り、某道路も実行されて、某人の家も立ち退きで
新築されたし恩返しはしっかりと済ませたのでありましょう。

物珍しさから大勢のお客が集まり、渋滞緩和で道路まで2車線化した
あの某テーマパークは、遂にリピーターを呼べずにあっという間に閉鎖が決定
管理会社破産後に売却されるも、入札は低調に終わり希望者ゼロ
今まで全く買い手が決まらずに、遂に幽霊城の噂まで出る始末になる

噂の発端となった、目撃者達が見たとされる幽霊は、あすこに住み着いた浮浪者だったのか
すっかりと仮住まいを決め込み、警備員に見つかり住居不法侵入で逮捕されたのでした。
仕事もなく、住む家もなく、頼る人もなく、流れ流れて貧乏暮らし
やっと静かな空き家を見つけ、申し訳ないと思いつつも、仮住まいを決め込む

その一方では、住宅建設ブームに乗り、利益がガッポガッポと入り、贅沢三昧の暮らしぶり
地位と名声で地域の有力者を決め込み、次々と事業を興しては、多額の資金を動かし事業の拡大
欲しい侭に知名度を上げていた、実業家は、あれよあれよという間に、私産差し押さえの破産者に
だけどそこは有力者、ちょっと時期が遅かったが、家の横に防衛予算の道路が走り
立ち退き料がガッポシ手には入り、だけど破産者だから土地建物は名義を変え
裏工作はバッチ・グー、上手い事、新築住宅を立ててそこに住んでいて
空き家で夜露を凌いでいた、浮浪者とは大違いの生活なんて、なんとも滑稽で面白い。

同じ文無しでも、格差の差、生きる方法、抜け道がある、無いがしっかりと分かれてるんだね。
なんとも、なんとも、なんとも、変な世の中だわね。
思わず武部に、もう一度、カイワレ大根を食わせたくなる
あれ、BSEの疑いがある牛肉だっけ
まぁ、そんなのはどうでも良い話だが、北海道知事の掘は許せないな
航空会社を立ち上げて、道民の金を注ぎ込んで、大穴をあけて、ハイサイならだ
お前、弁償しろよ 穴をあけた金の全額を私費、私産から早く返せや

それじゃあ全く、国民年金を盗んだ公務員とか、無くしましたとか言っている
国賊公務員達と全く同じだべや~、この腐れ野郎、いい加減にしたらいいベサ
DoDoDoって、大騒ぎしやがって、道民の金を上手いこと言っては、垂れ流してよ
DoDoDoって、お前はショウジか、掘、悪りぃこと言わないから、良いから早く返せって
えっ、花と食の祭典の大穴を空けてトンズラした、横道はどうなんだって
あはは、松浦が知事に成るよりは、負債が少なくて良かったベヤって言われるかも
何をやっても、責任を執らない輩達ばかり、どうなっちゃうのかね日本国は

町村信孝があんな調子だから、公務員達は喜んでいるべな
今夜は、居酒屋タクシーでドンチャン騒ぎの宴会かもよ
各省庁の中では、タクシーチケットの用意は良いか~とか、盛り上がっているんだろうね

国民には負担を押し付けて、消費税を上げるのは当たり前と、額賀が騒ぎ出しているし
国民に負担を押し付けて、離れでは政治家達が、偽装牛肉ミンチでハンバーグを食べているのか
いやいや違うべ、あすこの肉屋の偽装飛騨牛ですき焼きだべさ
ならば政治家も国会議員も騙されているんだべか、類は友を呼ぶってな
昔からの言い伝えがあるベサ、騙したつもりが騙される、騙しの総合デパートみたいなもんさ
ツジモトとレンポーの見分けが付かないんだけど、どっちがどっちだ
えぇぇと、まっどっちもどっち、どうでも良いさ
姫って誰のこと、あはは、政治家もドキ、モドキか がははは そんなもんだわな

くだらないな日本国って、どっかに移住しねぇか
なら、どっか行きたい国あるか
おらぁ、自然がいっぱいある国が良いな
そうそう知床が良いかな、おいおい、あすこは日本国だぞ
なんだ日本国だったんだ~しらねぇかったわ