有名人、著名人の名を使った宣伝には、どうも眉に唾を付けたくなってしまう。
それが、慈善活動だとしても、全く同じなのである。
誰々も応援していますからと誘う手法は、様々な問題を引き起こしている。
マルチ商法もそれらの手法を使い、相手と親しい人の名を並べたり
芸能人や有名人、著名な者の名を次々に出し、顧客に安心感を与えて出資を募り
微々たる金が人から人に金が流れるだけの、怪しいネットワークビジネスとして
親方ボロ儲けの真っ当な商売、金品取引として世の中に反乱し、法の目をかいくぐり
人を誑かした多額の金を、次々にマネーロンダリング資金浄化しては、巨万の富を得続けている
怪しい輩達を多く創り続けている。
出資詐欺商法などで逮捕者が出れば、直ぐさま芸能人や著名人など、奴らに利用されたと
苦し紛れの弁解をし始めるが、それらの言葉は単なる逃げ口上にしか過ぎず
相手先から、何らかの金がその者達の手元に、渡り入っているのだから
人を騙す為に加担した事実は曲げられず、共犯であろう事は紛れもない事実であり
言い逃れなどをしても、それは言語道断、決して許されないのである。
オレンジ共済事件、金取引のロコ・ロンド詐欺、円天詐欺・・・
事件になっているものを上げればキリがない程の、嘘と騙しが日常的にある社会
これからは、エコ詐欺、架空の酸素を創り出しては、売り歩く
二酸化炭素取引詐欺も相当数に横行する事だろう。
目に見えない物を売るなんて、詐欺師達からしてみれば、格好の悪徳商売の材料であり
手を出さずに黙って見ている筈は、100%ないだろう。
音もなく忍び寄る、人の心の優しさから出ているエコ心を、騙し踏みにじる行為に
警戒していなくては、絶対に駄目だろう。
著名人が協力していたからどうなんだ、100%信頼して良いものなのか
善意の行為に、著名人の名が必要なその訳を知りたい
善意の行為に、無名な人と有名な人との間に、甲乙丙が付けられているとしたら
それは全くの偽善活動であり、多くの者達を動かそうとしている、醜さが出ているだけの
メンバーが足りませんと、CMが流された、あの広告と同じなのであろう
善意の行為に、ショービジネス的な要素がある活動には、十分に注意すべきである。
出資や資金提供などが伴う活動には、特に注意を払わないと、意図もしていなかった
思わぬ所に金が流れている可能性があるからだ、慈善活動と言うものは、収支計算書が
包み隠さずに、入った金と支出された金が、100%全てが公開されていなくてはならず
協力しているものの全てが、同意していなくては成らないのである。
宗教組織に家と土地を提供して、障害者に腹を立てて、火を付けてしまった家主
火を付け死者を出した殺人行為は、決して許されるものではないが
人を騙す宗教組織が多い日本国の、問題点として、日本政府は早急に動くべきである
あっ、日本国を動かす中に、巨大な○○宗教組織の政治団体が・・
あちゃっ 駄目だなこりゃ。