非人道的国家としての烙印 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

反日感情を抱く者達の声に、心を奪われ、緊急を要す現在の時点で
日本の災害支援を完全に断る事となれば、人の命を蔑み見る国家
世界の多くの人達から、国家指導者達、中国共産党は、鬼、畜生と強く批判される事だろう。

緊急性の無くなった時に、ヘラヘラとした顔で、中国国家から日本国政府に対して
被災地の復興支援の為の資金援助などの、要請があったとしても
日本国政府は、断固として強い態度で中国政府の要請を断るべきであり

びた一文、一銭たりとも、日本国政府から資金を与えてはならない
被災者の苦しみを無視する、たかだかの反日感情を持つ者達が自国を復興される為に
自国の為に私産を投げ出し、汗水を垂らし奮闘するのだろうから、反日活動家達に
復興をさせていれば良いだけの話で、自分達の金を懐に隠し、労力も使わずに
お助け下さい、お恵みを下さい、そんな都合の良い話はまったく通らないのである。

発展途上を続けている、中国国家には、巨万の富を持つ者達が、有り余る程に居るのだから
その者達の私産を提供して貰い、中国政府は被災地の復興に尽力を注がせれば良い話であり

それこそ、日本国が、金持ちがたくさん居る国に対して、意味もないお節介をして
復興の支援に介入したならば、中国に対して失礼に当たり、お金を供与するなどは以ての外
大きなお世話となってしまい、反日感情を持つ者達に対して、余計なことをするなと
叱られてしまう、まったく失礼な事に当たるのであろう。

一刻を争う、人道的支援救済活動に、完全にNOを突き付ける者達の
その頭の中を、パックリと開いて見てみたいものでもあるが、要請があった時点で
直ぐさま、自衛隊機を飛ばさなかった、段取り重視となってしまった、日本政府と官僚達の
そこにいるだろう人を思うのではなく、動いた、単なる責任の擦り合いが始まり
そのくだらない動きが、人を思い助ける本来の行動までも鈍らせ、、又も多くの人々を
苦しめる結果となったのだろう。

お坊ちゃん方は、責任を執りたがらない事が、此処に露呈された。
飛んでいって、着陸を拒否されたら、帰って来るだけで済むのに
その行動も執らずに、拒否された事を重要視するなんて
被災地で苦しむ人達を思う、人道的な支援の心など、日本政府には
始めっから無かったのでは無いかと、疑われても、久間じゃないけれど しょうがない事

本当に、腐れ 自民・公明 日本政府だな!!