社長辞任で幕引き | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

そうは問屋は卸さない。
「ペコちゃん偽造」「ミートホープ社偽造」「白い恋人偽造」
人々を裏切り続けていた、そんな会社の再建は、言語道断である。

バイ菌菓子を売り付けて、人から金をダマクラカシていた極悪企業
そんな極悪企業を、極一部の者達は、愛着と言う何か知らない心の動きから
そう、ペコちゃんは可愛いみたいな、北海道の代表土産みたいな

ペコちゃんと経営一族の旦那衆は、だれが見ても決して可愛いものじゃないだろうし
似ても似つかぬ妙竹林な固定観念化された、それはもうヘンチョコリンな
馬鹿を絵に描いた様な、単なる食いしん坊のスィーツ好きな、間抜けな多くの女どもからの
意見が世に溢れ出して、極悪企業ですら再建に向かい

悪事の限りを行っていても、中小零細企業では、決して有り得ない様な事が
上手いように進んでしまう、おバカ達が連動しながら動かしてる世の中
おい、ちょっと待てよ、腐った物を喰わされた人はどうなるんだい
バイ菌入りの菓子やアイスを喰わされた者はどうなるんだい
なにがペコちゃん焼きだい、一族の男衆の顔が焼き印されていたら
再建など有り得なかったろうに、経営者達はペコちゃんに助けられたんだ
心から感謝すべきであろう。

石屋製菓、まぁ、とんでもなくあくどい会社だな、銀行屋も出て来たな
輩達の作戦と策略は、順調に進んでるようだが、そうは問屋は卸さない
悪いことをやったんだから、再建よりもまずは謝罪だろ。
北海道ブランドとして土産物屋に並べ、人々を裏切り続け
北海道を愛し、北海道を自慢していた道民達に与えた苦痛は非常に大きく
輩達に心をズタズタにされたのだから、キッチリ慰謝料を払って貰いたい
その慰謝料額は、少なく見積もっても、2000億円
北海道の名を商品として、今まで利益を上げていたのだから
北海道と言う土地がなければ、全国的に売れる商品でもなく
道民の全ては、石屋製菓に対して慰謝料の請求権はあるはず。

サッカー好きではないから、コンサドーレがどうなっても良いけれど
もしも、スポンサーが消えれば、彼らも消えてしまうのだろう。
日本ハムは大丈夫か、検査態勢をしっかりとしてくれ
これ以上に、企業などの悪事から、北海道の食に対する信用と経済などに
大きな打撃を受け続けたとしたならば、ハルミちゃんの力だけでは
もう、どうすることも出来なくなってしまうだろう。