オイルマネー | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

原油価格が止め処なく高騰している背景とは、バイオ燃料増産に対する
原油国側と生産者達の危機感が、非常に強いからなのだろう。

最早、現代社会に於いての石油とは、人々に素早く快楽を与える麻薬と化していて
麻薬と化したその原料を持つ者達と、それを製造する者達の巧みな仕組みと策略に
多くの人々が操られながら、その悪の構図があるとは誰も疑う事なくと、薬を使えば
使うだけ、害もなくだけもが手軽に快楽を得られる、魔法の薬と信じながら
湯水の如く使い続け、地球上のあるとあらゆる産業や、人々の生活を大きく変えながら
その薬を手放せなく成った、石油漬けの中毒患者とされてしまったのであろう。

どれだけ値を吊り上げられても、金をいくらでも積んでも買う者がいる
彼らの持つ麻薬に変わり行くだろう、人々の手で無尽蔵に造る事が可能な
即効性がある新薬が、世界中に広がり売られる前に、大きく稼ごうと動き出し
急な燃料の転換に対処できない事を知る、途轍もなく狡賢い輩どもは
問答無用と卑怯極まりない姑息な手を使い、人々の生活が圧迫されようが
全ては金の為と、鬼畜的思想を元に企み行動をしているのだろう。

これから先は、食糧危機が顕著に成り、餓死者が増えて行くだろう。
全ては、需要と供給の原理の中に売り手と買い手が仕切るマネーゲーム
誰一人、人類のためにと動く者はなく、欲望を顕わにした金の亡者達が仕切る
新たな鬼畜的な思想の世界が始まって行くのだろう。

人類薬漬けにする策略から、何が生まれ、何が育つのか・・