Chura_Kitchen -29ページ目
無駄に広いベランダをもっと活用
していこう大作戦

この辺に滑り台あったら、
自分で降りてこれるし、
遊んでくれるし、
いーんちゃうかな。
と、私の思い付き発言で、
休みの少ないとーちゃんは日曜大工を
することになりました

コーナンで板やらを購入、
試行錯誤の末、完成


かなり気に入ったようで、
激しくのぼったり、滑ったり…
すでに、サイドにぐらつきが

補強作業にとーちゃん大工はしばらく
続きそう~(笑)
この夏は、
滑り台とベランダプールで
かなり遊べるかな


きゅうりは見た目でいらんと言ってた
娘ちゃんですが、食べてみたらいけた

ようで、きゅうり食べてくれるように
なりました

色々食べてくれたら、助かる~

サラダは、トマト&きゅうり、が
定番になりました。
とーちゃんお仕事の土曜日。
どこ行きたい??
→どうぶつえん

というので、二人で天王寺動物園へ

曇り空で涼しかったけど、
動物園さんたちはすでに夏バテ気味。

キリン遠すぎやし~
カバもおしりしか見えないし~
鳥系はこわいからいや~
と、せっかく来たけど、飽きた様子

一番のヒットは、

アシカさんでした!
ほとんどが陸でだらけてる中、
一匹だけイルカショーなみに激しく
泳いでくれてました

やっぱり動きがあると、食い付きますょ

1周したので、
ごはんでも食べよかと、
おにぎり&たまごやき、トマト。
という手抜きなお弁当食べて…
さぁ、どうしよかと
アンパンマンに乗ってみて

帰る?いや、ポップコーンでも
食べようか…と外に出たら、
偶然バッタリ、保育園のお友達に


そら、テンションも上がるよ~

再び一緒に動物を見よう!!

一緒にサイに乗ってみたり♪

カバに乗ってみたり♪
すごいエネルギッシュに
めーちゃ楽しそうでした

子ども同士でこんだけ遊んでくれたら
親は助かるね…って、お友達パパと
仲良く遊ぶ3人を眺めて成長を感じる
いい休日になりました~

帰りはベビーカーで爆睡

月1の親子パン教室♪
親子…と言っても、6名レッスンのうち
子連れは私だけ

今回も『行く?』と聞くと、
『行きたい、行きたいー!』とノリノリ
でした

先生のほんわかな雰囲気が
よかったのもあるのかな


*くるみパン
*ハムロール
こねから手伝ってくれたし、成形は
ほとんどやってくれたよ

くるみパンのまきまきなんて、
娘ちゃんオリジナル

先生が特別に生地を分けてくれたので、
娘ちゃんが丸めた生地をくっつけて
こんなんできました


あ~来月は何かな~

3回セットのレッスンなので、
来月で終わっちゃいます。。。
次もあっならいいのになぁ

父の日の我が家。
最近、仕事が忙しくお疲れモード全開の
とーちゃん

今日はゆっくり寝かせてあげよ…
と朝早くに娘ちゃんと公園に行きました

朝は涼しい~

けど、
すぐ暑くなって、私はクタクタ(笑)
いつのまにか色んな遊具が楽しめる
ようになってます

こんなん↓


これも↓


公園は久しぶりでした

ふたつの公園をハシゴして

途中、西松屋で買い物して。
お昼は、とーちゃんを呼び出して
3人で焼肉~


ここ、お肉屋さんです。
お店の横にセルフBBQコーナーが
あって、買ったお肉をその場で焼いて
食べれます

かーんなり、お買い得な価格で
おいしい焼肉食べれます

さらに、揚げたてコロッケやミンチカツ、
キムチや野菜のサイドメニューコーナー
もあって、大満足

たくさん遊んで、おなかいっぱい
の1日でした

ご近所さんから、スイカをもらいました

去年まではあんまりスイカに興味を
示さなかったけど、なぜか、
『スイカ、スイカ

早く食べたーい

』
さらに、切る?と聞くと『そのまま

』

こんな感じになりました

種も途中から上手にとって…

こんなにキレイに完食

小玉でしたが、1/8をぺろっと。
すーんごく甘いスイカでした

あ~もう夏は目の前

嬉しいような、しんどいような

我が家はすでにベランダプール開きを
しました。真夏はベランダプールでは
まにあわない予感です


