22w2d 安産祈願 住吉大社 | Chura_Kitchen

Chura_Kitchen

働くあらさー主婦の日常を紹介します(*^^)v 2011年10月28日に娘ちゃん誕生♪

やっと安産祈願に行けましたジンジャーブレッドマン
遅くなってごめん、赤ちゃんラブラブ

長女の時と同じく住吉大社クローバー
お天気も良く、七五三にお宮参りと、
賑わう中、タイミングよく受付すぐに
祈祷していただけましたキラキラ

住吉大社には、
誕生石という、安産の神様が宿る大きな岩
があり、その周辺の小石を拾って腹帯に
入れておくとお守りになるそう。

また、お産の時に握っておく木のお守りも
いただきましたダルマたぶん力を入れやすい
大きさになっているのかなウインク

こまもりハート形も可愛いOK

{A21EA4C4-DBA3-4BE3-80FB-B6E636A8701A:01}

前は実用性でコルセットタイプの腹帯を
選んだけど、今回は岩田帯にしました。

{4069FC76-2C4B-4B23-BB63-B8C28FEFAC2F:01}

無事に産まれますようにハート

夜は焼肉口笛

{BDCEACCD-61D7-44B1-BB53-131F5DD0B120:01}

久しぶりの家族焼肉で
旦那さんのテンションマックス筋肉
かと思いきや、お昼ご飯食べ過ぎた
らしく、早々にごちそうさま(笑)

私はまた食べ過ぎたけどショボーン
キムチにサラダに、キャベツに、
野菜スティックと、頼んだ野菜を
ほとんど1人で食べて、お腹スッキリキラキラ

次の健診は1週間後ジンジャーブレッドマン
クリスマス食べ過ぎないようにせねば。