晩ごはん。 | Chura_Kitchen

Chura_Kitchen

働くあらさー主婦の日常を紹介します(*^^)v 2011年10月28日に娘ちゃん誕生♪

最近よく、
仕事と育児と両立しながらごはんは
どんなん作ってるのseiって聞かれます。

こんなに毎日ごはんのことばかり
考えてるのに、聞かれたら答えられないakn

通勤時間はほぼCOOKPAD検索してます(笑)

老化!?
考えすぎ!?

なので、しばらく記録をつけます。

(月)

*肉団子の甘酢あん
*ひじき
*はんぺんの味噌チーズ焼き
*味噌汁
月曜は週末に仕込めるから比較的
品数多いかな。

(火)

*白身魚のムニエル
トマトソースのせ
*かぼちゃスープ
トマトソースは冷凍ストックを
作ったりします。
魚やチキンにのせたり、パスタにしたり、
ピザしたり、便利キラキラ

(水)

*豆ごはん
*豆腐と豚と水菜のあっさり煮
*チーズインいももち
あっさり煮は母から伝授のメニュー。
おいしいし簡単やし水菜いっぱい
食べれるし、とてもいいです。

(木)
忘れましたakn

(金)

*ハンバーグ ちょい焦げたf(^^;
*蒸し野菜サラダ
*味噌汁
娘がハンバーグ好きなので、
ハンバーグもよくします。
混ぜて焼くだけやし、意外とかんたん。

(土)

*さわらの味噌焼き
*オクラとしめじのマヨ和え
*だし巻き卵
*味噌汁
週1ペースで焼き魚+納豆かだし巻き
という日があります。一番かんたん。
週2鮭塩焼きというときもあります。

(日)

*酢豚
*サラダ
*味噌汁
週末は旦那のリクエストに答える
メニューが多く、揚げ物になりがち。

子どもは基本的に取り分けです。
まだお肉はミンチじゃないとあんまり
食べないので、ミンチメニュー多く、
生野菜はトマトはよく食べるけど
葉物はまったくなので大人だけ。
大豆製品が好きなので、お味噌汁は
豆腐が多いです。
お野菜はメニューによっては、
よく食べるのと食べないのとあります。
基本は蒸し野菜か、ハンバーグなどに
混ぜ混みか、してます。

では、また翌週。


Android携帯からの投稿