昨日、やっと出生届出してきました
里帰り中なので、地元役所まで車で1時間
旦那にお願いしようか・・・色々考えたけど、
娘ちゃんの大事な届け出なので、やっぱり
自分の手
で、出したかったのです
母乳外来の予約も合わせてとっていたので、
娘ちゃんを連れてのドライブ![]()

もしも、途中で泣かれたら・・・と思って、母に
ついてきてもらったけど、やっぱり静かでした
出生届
子ども手当の申請
すこやか保険証の発行
保育所の申し込み
ついでに、今月の市長選挙
も里帰り中の
予定なので、郵送でできる私の不在者投票の
申請もしてきました
事前に申請すれば、希望の住所へ投票関係
の書類が送られてきて、最寄の選挙管理事務所
にそれを提出したら、投票できるっていう制度
らしいです
今回初めて知りました![]()
ちょうど空いてた時間帯やったけど、なんや
かんや書類記入したり、待ったりして全部
手続きするのに1時間半
かかりましたぁ![]()
出生届の期限が生後14日というのもあって、
子ども手当も15日以内やし、何かと手続きが
大変![]()
窓口も物によって違うかったりするので・・・
もうちょっと便利になるといいのになぁと
思ったりします
保育所の申し込み用紙なんて、配布期間=
申し込み期間(2週間)なのに、就業証明も
取得せなあかんというハードさ
さすがにそれは無理
と思って、聞いたら
書ける用紙だけ先に提出して、期日までに
難しい書類は、でき次第すみやかに提出して
もらえたらOKってことでした![]()
役所内を急いで走りまわり、汗だくになる
私でした
無事に、手続き完了して、母乳外来へと
急ぎました![]()
![]()
つづく・・・