選考結果は楽な道を選んだ? | 銀盤の星達

銀盤の星達

プロフィギュアスケーター高橋大輔君を応援し続けます

予想は当たった

 

表彰台に乗った者を選んだ

 

もめないからねグラサン

 

理由付けするの面倒くさいだろうしグラサン

 

河辺愛菜選手が3Aを持ってなかったら選ばれなかった

 

3位にも成れなかったという事です

 

若さと3Aで選んだと記事に出てたが

 

若さは関係ないだろ~ムカついたムキー

 

グランプリシリーズで評価を上げて頑張ってきた三原舞依選手

 

シーズンベストも日本人女子選手中

 

坂本花織選手に次いで2番目の得点

 

3Aを跳んでもSPもLPも1本しか跳べない選手達は

 

三原選手の得点を超えて無いので高得点は期待しない方が良い

 

ノーミス演技も期待できないが

 

団体戦のSPで3A跳んで驚かせる事が出来るか?

 

もしも其れが出来たら個人戦に繋がるかも?

 

アイスダンスは

 

小松原夫婦組が五輪

 

カナ・ダイ組が4大陸と世界選手権に決まりました

 

予想が大当たり!!

 

コレは良いかも!?

 

ビッグチャンス到来と思います!!

 

世界選手権でメダル取ってきてくださいクラッカークラッカークラッカー

 

取れると思うよクラッカー

 

4大陸選手権はコロナが原因で物凄い大忙しの会場です

 

ヨーロッパ選手権が有る同じ場所です

 

男子

三浦佳生選手

友野一希選手

三宅星南選手

 

女子

三原舞依選手

宮原知子選手

松生理乃選手

 

(2021年10月5日の記事)

国際スケート連盟(ISU)は4日、コロナ禍のため中国・天津での開催を見送ったフィギュアの四大陸選手権を来年1月18~23日にエストニア・タリンで開催する方針と発表した。1月15日まで欧州選手権が行われる同国で2週連続の開催となる方向で調整に入った。

 四大陸選手権の代替開催地を募ったが、立候補はなかったという。欧州を除くアジア、北中米、アフリカ、オセアニアの4大陸の選手を対象に競う同大会が欧州開催となるのは、1999年の創設以来初となる。

 

日本選手達

 

エストニア・タリンでガンバレ~クラッカークラッカークラッカークラッカークラッカー

 

エストニア????何処かで聞いた国名

 

 
と思って調べてみた
 
観光に行きたい国だった~クラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカークラッカー
 
バルト三国
 
エストニア・ラトビア・リトアニア
 
リトアニアといえば忘れてはいけない偉人
 
杉原千畝氏~クラッカークラッカークラッカークラッカークラッカー
 
フォローしてね…
 
三原舞依選手は四大陸選手権で感動の演技で優勝してください
 
友野一希選手も表彰台だ~
 
三宅星南選手もファンを増やして表彰台だ~
 
何か期待してしまう愛飛び出すハート