すてきなコーラは麗しのサブリナ | 銀盤の星達

銀盤の星達

プロフィギュアスケーター高橋大輔君を応援し続けます

「すてきなコーラ」

 

水野英子

 

「麗しのサブリナ」と同じ内容だと思ったのは

 

ズット後に成って

 

TVで映画「麗しのサブリナ」を見てからだった

 

アレーなんかソックリ~!!!!

 

小学生だったと思う

 

連載から読んでいた記憶

 

兄や姉の漫画が大量に置いてあった

 

貸本も読んでた

 

単行本も有った

 

当然初版本

 

コロナで

 

以前だったら余り見ない漫画関係を久しぶりに見るようになり

 

萩尾望都関係かもしれないが????

 

すてきなコーラが○○〇〇円びっくり

 

えー!!

 

実家で探すかはてなマークはてなマーク

 

と思ったが

 

おそらく捨てられている様なえーん

 

フォローしてね…

 

漫画も置いていたら劣化する

虫干ししたり保管に気を付けないと黄ばみや痛みが凄い

 

すてきなコーラ

1968年1月5日初版

同時掲載
  すてきなコーラ
  セシリア
  初恋
 

セシリア

物凄く覚えている作品ラブラブ大好きな内容クラッカー

単行本に成る前に読みました~!!

SFです!!

原作がSF小説でした

映画も見たテレビです!!

漫画の方が先だったので漫画の方が印象が強かった!!

 

初恋

ツルゲーネフ原作

子供だったので何なんだ此の内容ははてなマークと思った

其の後

原作の詳しい内容を知って

美女が爺を好きになるかはてなマークはてなマークと思ったよてへぺろ

男の文学はコンナのが多いね~とも思ったグラサン