安定して跳べるのか?それが問題だ    | 銀盤の星達

銀盤の星達

プロフィギュアスケーター高橋大輔君を応援し続けます

フィギュアスケートの世界国別対抗戦(20~23日、東京・代々木第一体育館)を前に日本チームが19日、会見を開いた。直前に行われた公式練習では女子の樋口新葉(16=東京・日本橋女学館高)が、トリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を成功させた。
「ふわっと浮いて回った感じ。考え過ぎずに跳べたかなと思う」。まだ成功したばかりとあって今大会では跳ばないが「来季は五輪もあるのでプログラムに入るようにしたい」と意欲的だ。
トリプルアクセルは引退を発表したばかりの元世界女王・浅田真央(26)の代名詞。国際大会で認定された女子選手は過去7人しかおらず、大きな武器になるのは間違いない。  

以上
色々と新聞に載っていた・・・



皆忘れているのではなかろうか?

浅田真央さんが3Aを跳んでジュニアで優勝したのは14歳

現在の世界女王メドベ(17歳)が3-3を2回LPに入れてますが

浅田真央さんが17歳で世界女王に成った2008年頃は

LPでは3-3を2回に3Aも入れた構成です

回転不足を厳しく取られる様になったのは

跳び過ぎて他の国の選手には勝ち目が無かったから・・・

と思ってます

そして要素が現在は12

2008年は13と要素が多い・・・

特にタラソワ女史に成って更に難しく成った

ラファエル・アルトゥニアンコーチの時から難しくなったと思ったけど

3Aをステップから跳ばせてたよ・・・

辞めてくれ~と思ってましたよ

樋口選手は3-3も2回に3Aも入れるのでしょうか?

今まで完璧にLP滑ったの何回でしょうか?

難しいジャンプを入れても

ノーミスでなければ武器にならないよ

それとも五輪代表になる為の戦略だろうか?

2枠だからね・・・・

何しろ宮原選手が復帰しても現在は状態が未知数

1歩リードする為には

日本人が大好きな?

3Aが武器になるという怪しい言葉

樋口選手を推す何かを2年ほど感じている

選手本人が跳びたいのだろう・・・気持ちは解るが・・・・

今出来る事を安定させる事が大事なのではないか?

と思う

ペタしてね