四大陸選手権(五輪会場)2017男子SPテレビ観戦感想 | 銀盤の星達

銀盤の星達

プロフィギュアスケーター高橋大輔君を応援し続けます

四大陸選手権(五輪会場)2017男子SPテレビ観戦感想

高橋大輔君が出ているので

当然録画して見てしまうヾ(@°▽°@)ノ

リンクを滑って氷を確かめる・・・・

なんて上手いんだーラブラブ

美味しい~γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ音譜

フジテレビは金儲け否(;^_^A

視聴率稼ぎが上手い(;´▽`A``

男子見た感想

15. ハン・ヤン [チャイナ]6位84.08点
滑りがヤハリ良い
振付も良かった
今までは何か変?と感じる振付が多かったが
ローリーがまともに仕事したのか?
と思った
今までと演技の雰囲気が変わった?

16. 田中刑事選手[日本] 11位77.55点

良かった

4回転が3回転に成ったけど

手が長い

足も長い

大きく見える演技だった

所作が美しく上手く成っている

ユニバーシアード冬季大会から何日だ?

疲れていただろうに頑張ったよ


17.ナム・ニューエン [カナダ] 13位72.99点

上手くなったけど

好き系では無い滑り方なので正直興味ない選手

ゴメン

ヽ(;´ω`)ノ

手足が長くて演技表現が上手いけど

プログラムはナンデス君的かな?

楽しくて好き系プログラム


18.マイケル・クリスチャン・マルティネス [フィリピン] 14位72.47点

身体が大人になった

別人か?

というような体格に・・・(ノ゚ο゚)ノ

顔は確かにマルティネス君だった

ビールマンスピンもシッカリまわった( ̄□ ̄;)

スゴイ((((((ノ゚⊿゚)ノと思った

振り付けはモロゾフだーと思えるプログラム


19. ネイサン・チェン [アメリカ] 1位103.12点

高橋大輔氏が言っていた様に

手の先まで美しい・・・・

本当にバレエのポーズが決まっていて美しかった

4回転跳び過ぎ・・・スゴイけど
君は4回転ではなく他の部分でも魅せられる稀な選手なのよ
怪我しないでよ~
と叫びたくなるよ
振付ズエワ

20. グラント・ホッホスタイン[アメリカ]7位81.94点

実は好きな演技するのよ

美しいよ~


21. ジェイソン・ブラウン [アメリカ] 9位80.77点

4回転無し

美しい演技で好き系のプログラム

4回転無くて美しい演技をするだけでスゴーイ高いPCS

日本選手だったらこんなにPCSくれるのか?

と何時も見ると思う選手

苦手系の選手だったけど見ていると慣れるのね

身体の使い方が以前よりも綺麗に見える様になった

つまり上手くなったので身体の特徴が気にならなくなった

物凄く胴長短足手長(猿)に見えていたヽ(;´Д`)ノ


22. 羽生結弦選手 [日本] 3位 97.04点

物足りないあせる

ソチシーズンの散歩道と同系列の振付としか思えず

所作も相変わらず同じ様にしか見えず

ネイサン・チェンの様な選手が出てきたら比べられてしまう

そろそろ誤魔化しがきかなくなると思う

最高の選手と評価されているから

ミスしてもSSは最高

高得点は最高と評価された選手の特権である

十分休んでいたのにミスしたらダメだろう


23.宇野昌磨選手[日本]2位100.28点

100点超え~おめでとうクラッカー

優勝して欲しい応援している選手

理由は背が高くないからヾ(@°▽°@)ノ

曲は好き

見ていると・・・・

町田君の演技を見返したり

浅田選手の演技を見返したりしてしまう

何故だろう・・・・・


24. パトリック・チャン[カナダ] 5位 88.46点

以前はミスしてもミスしても高得点だった選手

カナダが物凄い宣伝をした?

採点には満足していると(疑問を言わなかった)賢い選手

点が出すぎてる・・・何て禁句(アホ)な事は言わない選手

誰とは言いませんが・・・(;´Д`)ノ

振付カメレンゴ氏なんだー( ̄□ ̄;)


25. ミーシャ・ジー[ウズベキスタン] 8位81.85点

自分で振付

才能有るよ

素晴らしかった

美しかった

スピードは感じなかったけどあせる


26. ボーヤン・ジン[チャイナ] 4位 91.33点

滑り自体は羽生と差が余り感じないのだが

PCSが低い・・・・

SPのプログラム好きだ


ペタしてね