四大陸選手権(五輪会場)2017女子LPテレビ観戦感想 | 銀盤の星達

銀盤の星達

プロフィギュアスケーター高橋大輔君を応援し続けます

シンデレラがシンデレラになった?

三原選手おめでとう

200点超えた~クラッカー

SPもLPもノーミスでしたクラッカー

素晴らしい

浅田真央選手以来の初出場初優勝でしたクラッカー


もしかして?と想っていた事が現実に成った

ジャンプは流れる様に滑らかだし

後は演技の繋ぎ

パフォーマンスですかね

でもデビューの年は初々しくて良いのです

安定してノーミス演技で

素晴らしいと見る者に印象付ける事

着実に評価が上がる

上が自爆してくれれば優勝が転がり込む

ミスした者の負けなのは当然です

ミスしまくっても優勝????というのは

だんだん見慣れてくると許せなくなるものです

過去において強い選手というのはミスしない者です


簡単に感想

女子

デールマンもオズモンドもミスは想定内だった

滑走順も良かったのかもしれない

2人とも優勝が脳裏にあったと思う

カナダの女子は物凄いパワー溢れる様に見える

しかし三原選手の様なジャンプに力が感じない

柔らかく滑らかで高さも有る流れるジャンプが好きである

氷に優しいスケートに見える

本郷選手の大逆転も期待していた

いけるかも?という出だしだったが

壁に激突してヤバイ!!と思った

姿勢も気に成らなくなった

背が高く手足が長く美人なのだが

首と肩の辺りが目立つ

損な部分が有る体型である

それが解らなくなるような

演技をすれば良いのだ

首が短い為に大女優に成れない

と言われたハリウッド女優が居た

しかし大女優に成った

個人的に今季のプログラムは好きだった

リバーダンスも好きだが

アラビアのロレンスを見た時

スゴーイ美人だー(ノ゚ο゚)ノクラッカーと驚いたのである

アラビアのロレンス見たかったなーラブラブ

樋口新葉選手は

ジャンプミスして泣くのは解るが・・・・

最近は安定感が無い・・・

そんなイメージが付いている

昨季とは所作が良く成って別人の様に成った

しかし申し訳ないが

正直あまり好きでは無い(所作)演技をする選手なのだ

衣装は素敵である

長洲選手

長洲選手は美しい演技だった

しかし其の後すぐ三原選手だったので

演技の差が解った

長洲選手は何か止まる?

そんな感じだったのである

しかしスピンは上手い美しいクラッカー

アメリカ選手はスピン上手い


ペタしてね

日本の国旗が一番上はヤッパリ良いですね

日本ガンバレークラッカー


1位・日本・三原選手
2位・カナダ・デールマン選手
3位・アメリカ・長洲選手