ジャンプに入る時とか全体の動きに
何故か魅入った
流れる様に滑っている感じ?
躍動感も有る
体型は・・・・たくましい(;´▽`A``
しかし足はキレイ
滑りとかジャンプ姿勢とか好き系だ
ブルックリー・ハン(カンガルーは風船?)
スピンが美しかった全体的に好き系
良かった
自分的には点が低いと感じた
カレン・チェン
(チャンじゃ無いよチェンだよ)←単に書きたかっただけ
ジャンプがデカイので
転倒も怖いから少しドキドキして見た
でかいジャンプ派は
腰から下が長く
たくましい足だとつくづく思う
御両親台湾の出身なんですね
ちなみに田中刑事選手の母上様も台湾出身でしたね
ダビンもソヨンも茶髪?
と韓国の選手はヘアカラーが流行ってるのかな?
ダビンは目の化粧に驚いた
ソヨンは体型が印象的
ジジュン・リー
可愛い
可愛いけど
細いまま大きく成り過ぎて身体を支えられない?
そんな感じに見える
ヨタヨタ・・・細すぎるんじゃないだろうか?
点が高すぎだと思ったがマア仕方ないか
本郷リカ選手
(カタカナにしたらリカちゃん人形思い出した)
3-3のセカンドがヤバカッタ
姿勢が全然気に成らなかった
上手くなっていた
SPはジャッジ関係には余り好かれてない?
女性らしい振り付けが好みか?
と感じていたのでPCSが気になっていた
他とは違う振付と衣装が好きである
ゴールド
実は優勝候補はGGだと思っていた
解らなくなった
しかしGGには悪いけど日本選手を応援する者としては
良かった(;^_^A
でもジャンプ失敗したけど
それ以外の動きは好き
スゴク良かった
動きが上手く成っていると思った
宮原サトコ選手(トモコと入力しないと漢字が出ない)
見ていると段々と何故かゾワゾワする選手
今回もゾワゾワした
ノーミス完璧
とにかくミスしないという印象は強い
そしてヤッパリ上手くなっていた
村上佳菜子選手
1番最高にゾワゾワした

宮原選手よりもゾワゾワした

だから
宮原さんより上に成るかも?
と期待してしまった
もしかして変に下げられるか?
とも心配した
70点は超えさせてくれなかったのかー

と思った( ̄へ  ̄ 凸
70点以上有っても納得したんだが・・・・残念
カナコ頑張れ

実は今大会での日本女子選手では1番優勝して欲しい
ミライ・長洲
久々に完璧だったかな?
良かった
でかくなったなぁ
相変わらず柔らかいなぁ・・・
スピン上手いなぁと思った
シャルトラン?
チャートランド?どっち?
曲が癖になる
アボット思い出すけど
曲が原因で選手を憶えちゃった
なんとなく見た目好きです
1位宮原
2位村上
3位長洲
4位本郷
本郷選手は悔しいだろうが長洲選手が良かったから
順位は妥当かな?
LPは完璧に滑るだろう宮原選手が優勝か?
しかし「精密機械の様に正確な演技・・・・」と記事に有ったが
精密機械の様には感じた事が無いのだが?
記事は何となく違和感が有った
おそらくジャンプが低いので
心配しながら見ているからだろう
村上カナコ選手には頑張ってもらいたい

LPの振付はカナコが1番好きである
ヤッパリ演技が美しいし滑りも美しい
ステップも上手い
スピンも美しい
特にドーナツになる時
お尻が出ないでスムーズに移行する
3人の中では1番華が有り魅力的だと思う

関係ないけれど
掃除していたら
2007年の4月30日スポーツ欄の新聞が出て来た
ジャパン・オープン
当時世界女王の安藤美姫さんの演技中の写真が

19歳だよ美しいよ
申し訳ないが
現時点で19歳以下のシニア日本女子選手に
安藤美姫さんの様な選手が見当たらない
だから
世界女王の可能性は無いと思ってしまった
日本女子選手で可能性の有る選手はヤハリ
今大会欠場した選手だと思った