サクサクと早送りで見ました(;^_^A
簡単感想
男子から
○小塚選手
怪我した?と心配した(((( ;°Д°))))そんな演技だった
しかし
このプログラムは素敵です

上半身の動きが美しくて・・・素晴らしい

ビックリ


ヤッパリ期待してしまう1番期待

衣装も良かったです
が
肩のキラキラをモット増やしても良いね

○無良選手
真央ちゃんみたいに手袋忘れちゃったのかな?
ムラ怪人には手袋必須です
忘れたらいかんぜよ~(鬼龍院花子の生涯の松恵風)
コノ振付には手袋が必要アイテムだよ
所作が何か色っぽいです
似合っています
衣装は襟元だけ謎ですが素敵です
男らしい重厚な雰囲気を感じさせるムラ君
なのに謎の柔らかい色っぽい?動き
これがオペラ座の怪人にピッタリなんです

悲しげな怪人の心が表れている感じがするのよ

○ナンデス君
織田君路線ナンデスかね?
振付が今回も良いと思う
昨季も謎振付だったけどソレが面白かった
今季も楽しい系で良い振り付け
好き系のプロ
滑りが上手くなってると思う
○ベルネル
もう素敵です

見れただけで
うれしいです
美しい滑り好きです
このプログラム好き
わーい

○バトル
コノ人プロになってから安定した印象
世界王者に成った時だけ素晴らしい演技した印象
トリノ五輪はプル以外は自爆だらけでラッキー銅メダルの印象
現役時代は全然興味なかった人だったので
あまり記憶に残ってないです
年月が経つと益々消えて・・・
好きな方申し訳ない
いつものバトルね・・・と
引退して出来る事だけ極めた結果
安定しましたね
○Pチャン
凄い?のだろうか?
確かに足元が力強く良く動き滑ってます
力を感じる力強い滑り
腰が座ってます
骨太です
頑丈そうな身体です
今までの?いつものPチャンだった
衣装が練習着?ジャージ?忘れた?
コノ人が認められたのは4回転を跳びだしてから
だよね
やはり4回転が必要な人
今回のPチャンは感動も何も無かったです
ただやはり振付が上手いです
上体は固く固定されて腕も別に柔らかくしてないのに
決めポーズの所で表情を作る
というわけで
結論
きらきらの好きな滑りのスタイルは
小塚君と言う事
ベルネルも好き系
ナンデス君やPチャンを見ていると
4回転を2本安定的に跳ぶ為には
パワーが必要だと思う
見て良く解るのは体格
特にPチャンの体格は良く解るので
小塚選手の細さが際立つ
ただ小塚選手は股関節の問題から
Pチャン並みの筋トレは無理だと思う
それに日本人は筋肉が付きにくい民族らしい
中華系は大陸系なので体格が良い
小塚選手は4回転1本だけにした方が良い
4回転は2本も必要ない
と思っている
会場が暑かったのですね
小塚君
Pチャン
汗じみが・・・・目立った
Pチャン
最近思うけど
Pチャンに似合うのは力強い若々しいプロ
じゃないかと思う
ハビ路線みたいな面白系
しっとり系は小塚選手かな?
女子
○アシュリー・ワグナー
振付タメが多い感じ?
決めポーズ?
やり過ぎはしつこく感じるけど
そこまででは無いかな?
全部歌有りは間違ったらうるさいのだが
ギリギリセーフ?
正直に言うと女性の歌声が嫌い系で嫌でした・・・
最後の金切り声が・・・((((((ノ゚⊿゚)ノ
○長洲未来
歌が効果的に使われていた感じ
北米系選手2人とも腰が太いヾ(@°▽°@)ノ
○ラジオノワ
足が伸びた?
以前からですが肩が気に成る(;´Д`)ノ
○ポゴリラヤ
滑りが上手くなった気がした
衣装が素敵
手袋好きなのです
手が長く見えるから良いよ
安藤美姫さんに着てもらって火の鳥滑って欲しいと思った
○村上選手
美人さんに成ってる
衣装は良い
でも
袖口が中途半端で気に成る手袋した方が良いと思う
首を上下に良く動いている
しかし
下をむく動作が多すぎる
振付何とかならないか?
下向きは少なくすべき
反対に
○宮原選手
下を向く振付があまり無い常に観客席目線
姿勢がキレイ
完璧

衣装も良い
新聞には強心臓と書かれていた(;´▽`A``
解説は
相変わらず
演技中そんなにしゃべりたいのか?
演技見て良くしゃべれるね?
見てないだろ?
だった
演技中は寡黙になって欲しい

映画を見ている時
しゃべりながら食べながら見る人が居るが
音が耳障り
静かにしてー

と思う
それと同じ
生放送ではないので編集で演技後に解説をすれば良いのに
何故なのか常に疑問符?
ルール変更も歌入りが良くなった事しか説明ない
変更は歌解禁だけと思うよ
30秒ルールとかジャンプのルール変更とか
解説するのが本当では?
歌入りは表現力がイマイチの選手の助けになる
そんな気がした
間違えば
うるさ過ぎて騒音です
以上記憶に残っていた簡単感想でした
ジャパン・オープン
見ていて面白かったのが
CM
高橋大輔君が何度も出て
ニマニマγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞニヤニヤしてしまった

