JGPS の表彰式が面白い | 銀盤の星達

銀盤の星達

プロフィギュアスケーター高橋大輔君を応援し続けます

今回のドイツ大会の表彰式も面白かった合格

最高

日本も忍者や侍やお姫様が出て欲しい

樋口選手が優勝祝日おめでとうクラッカー

所作が上品で何か素敵な木原選手

SPのジャンプの転倒が残念だったけど

素敵だった衣装も

最後の決めポーズの時は笑顔にしたら良い感じがする

LPも好きだなぁ

衣装も素敵

採点は見た目との剥離がすごすぎて

解りません????

結局

ロシアが前面に出す表現の表し方が

好みでは無いのが解った位

プルシェンコの演技を思い出した

ジャッジへのアピールのすごさ

クネクネと身体をよじる・・・

最近なーんか多い気がする?

ロシアだからかなぁ?

昔プルシェンコがしてたのを思い出してしまって

色っぽく迫る演技?

14歳くらいでセクシーアピール?

大人ポイ演技?

大人ポイ=色っぽい?とは違う気が?



オーサーコーチのトゥルシンバエワ選手が良かった

ロシアと違ってイケイケねえちゃんみたいな演技では無く

ロシア好きな方にはゴメンネ(^▽^;)あせる

しとやかな雰囲気だった?

振付が良かったのかもしれないけど?

SPの「サユリ」は衣装も素敵

ロシア選手よりミスが少なくて良かった

だから木原選手もモット上になっても納得する出来だった

まさに好みの感想

実はプルシェンコの演技が嫌いだった

クネクネが・・・やりすぎだろパンチ!

身体が柔らかいとクネクネが目立ちすぎるのよ

樋口選手はスピード感最高だった

爽快感

アピール無しヾ(@°▽°@)ノ

て事は無いだろうけど(*゚ー゚)ゞ

スピード見てー:*:・( ̄∀ ̄)・:*:て感じ

まだ13歳ロシア選手達やトゥルシンバエワよりも

1歳下

なのに大きく見える

ファイナルは誰が出るかドキドキだドキドキ

日本ガンバレ

ペタしてね