ミャンマー サイクロンにより10万人死亡か | RE:SUKI

RE:SUKI

考えましょう

ミャンマーのサイクロン「ナルギス」(Nargis)による被害は甚大で、現在死者10万人を超えているようです。

ミャンマーまで届くなら送りたいと思い、少し調べてみました。


●CODE海外災害援助市民センター

http://www.code-jp.org/

郵便振替

口座番号 「00930-0-330579」

加入者名 「CODE」

通信欄に 「ミャンマーサイクロン支援」と明記


●ジャパン・プラットフォーム(JPF)

http://w3.japanplatform.org/top.html

郵便振替

口座番号 「00120-8-140888」

加入者名 「ジャパン・プラットフォーム」

通信欄に 「ミャンマーサイクロン」と明記


●セーブ・ザ・チルドレン

http://www.savechildren.or.jp/

郵便振替
口座番号 「00980-7-57019」
加入者名 セーブ・ザ・チルドレン ・緊急援助基金

通信欄に 「ミャンマー・サイクロン」と明記


●財団法人「日本ユニセフ協会」 (※後述)

http://www.unicef.or.jp/top1.html

郵便振替

口座番号 「00190・5・31000」

加入者名 「財団法人日本ユニセフ協会」

通信欄に 「自然災害」と明記


●イーバンク銀行  

【義援金受付口座】
銀行名 イーバンク銀行 支店名:ホンテン 支店番号:101
口座番号 「9000130」
口座名 「イーバンク銀行(株)ミャンマーサイクロン救援義援金口」


●三菱東京UFJ銀行

【義援金の受付口座】

振込先は三菱東京UFJ銀行本店 店番号001 

口座番号(普通預金)「1354054」

口座名 「トクヒジャパンプラットフォーム」


●三井住友銀行 

【義援金の受付口座】

振込店 三井住友銀行 東京公務部

口座番号(普通預金) 「155933 」

口座名 「(財)日本ユニセフ協会緊急募金口」


多くの方が支援に動いているようです。

これらの他にも、各国で援助物資などによる支援が始まっています。


・国連10億5000万円

・アメリカ3億3000万円

・中国政府1億円

・スペイン8000万円

・日本政府2800万+3600万円

■日本政府は9日に1000万ドルの支援を発表

http://ameblo.jp/sukinakoto/entry-10095233560.html

・カンボジア政府525万円

・フランス 軍による支援など

・国際赤十字社・赤新月社連盟2000万円

・三井物産1050万円

・イオン1000万円

・神戸市100万円

・双日315万円

・コープこうべ100万円

・世界ラーメン協会 即席麺20万食


これは一部だと思いますが、報道によるものだけでこれだけありました。

時間と共に金額なども増えていますので、支援はこれからも続くでしょう。


ミャンマーのフランス軍当局者の話によると、ラブッタ周辺の村落だけで約8万人が死亡したとのこと。


この話が事実なら、10万人規模の被害では収まらない気がします。


アメリカのハリケーンカトリーナでの死亡・行方不明の人数が約1800名でした。1780年のグレートハリケーンではカリブ海周辺の島々で2万2千人前後が死亡したようです。


日本では弘安の役台風で、日本に渡ってきた元と高麗の連合軍14万人のうち10万人が溺死したとか。


今回のケースは、近代に入ってからの被害としては最大のものになるでしょう。なんとか支援してあげたいものです。


さて私ですが、「どこから送ろうか」などと考えたのですが、あの有名な黒柳徹子さんのユニセフにしようかと思いました。


送る前にどのような組織なのか調べてみようと思い、wikiで情報などを調べていると、気になることが。


日本ユニセフ協会はユニセフだけどユニセフではない、という感じの表記があるのです。


UNICEFの正式な日本支部は「ユニセフ東京事務所」であって、「日本ユニセフ協会」ではないとのこと。

なんだかややこしいな…、なんて思い読んでいくと。


国際連合児童基金から「UNICEF親善大使」に任命された黒柳徹子は、日本ユニセフ協会とは別に口座を設け、国際連合児童基金向けの寄附金を募っている。 (ウィキペディア・日本ユニセフ協会より抜粋)


別に口座?なぜにそんなことを…。(詳しくはwikiでどうぞ)

他にも寄付金25億円を使って「ユニセフハウス」を作った、なんて表記もあります。


なんとなく危ない予感がしてきました。

ユニセフは国連国際児童緊急基金(United Nations International Children's Emergency Fund)の頭文字を取りユニセフ(UNICEF)なわけです。


しかし、私が送ろうと思っていたこの日本ユニセフ協会は国連の構成機関ではないとのこと。United Nations Internationalではないのです。どうしたもんでしょうか、これじゃCEFだけになりますね。


報道各社も日本ユニセフ協会からの義援金送付を記事にしているところが多かったのですが。


最初にも述べましたが、ミャンマーに確実に届けたいわけです。

このようなことを読んだので、完全に送る気力を失いました。


不安になったので、一番上のCODE海外災害援助市民センターから送ることに変更しました。確実に送る為にも、リンク先などから確認し各自で情報を集めることが必要でしょう。


少しでも助けになればと思っています。


↓状況などねこへび

町の様子1

町の様子2