☆ご挨拶☆    
はじめまして。太郎です。ブロガーとして生き方や在り方や日常を綴りつつ、得意の料理を生かし、交流型企画の家庭料理フルコース全8品をお出しする【たろ飯会】、ケーキやお菓子をお出しする【アフタヌーンティー会】、【みんなで料理を作る会】他、人と人とのご縁を結ぶ活動をしています。
またイベントディレクターとして100名~2000名のイベントのディレクションもしています。
そして3月から新たに打楽器奏者としての経験を活かし、Handpan奏者としての活動を始めることとなりました。
Handpanと言う楽器、音楽を通して、たくさんの人達が繋がる機会を作って行けたらいいなと思っています。
日常を楽しむ、生きることを楽しむをモットーにライフクリエーターとして色々な事をやって行きますので宜しくお願いします。

 

 

まずはスタートを切る・・・・

 

こんにちは。

 

見切り発車で動き出す

太郎です。(汗笑)

 

まぁーそんなもんよねw

 

★インフォメーション

 

■5月22日(土)

  スペシャル企画

  みんなでワイワイ春のパン祭り

  満席になりました。

 

★たろ飯会

  アフタヌーンティー会

  東京Final

 

 

■6月9日(水)

  たろ飯

  アフタヌーンティー会 Vol15

  5名様限定(残席1名様)

 

■6月19日(土)

  たろ飯 Vol35(50回記念)

  5名様限定(満席となりました)

 

■6月23日(水)

  たろ飯 Vol16(Final)

  5名様限定(残席3名様)

 

  東京Finalの募集はこちら。

   ↓↓↓↓↓↓

  詳細、お申込みはこちらから

 

■7月3日(土)

  たろ飯会 Vol36

  依頼開催(満席となりました)

 

■7月10日(土)

  たろ飯会 Vol37

  依頼開催(満席となりました)

 

たろ飯会の

  依頼開催については

  ↓↓↓↓↓↓↓

  こちらからどうぞ

 
インスタ料理ライブ(無料)
  「飯使いたろりーぬの
   ライブクッキング!」

  毎週日曜日 18時45分頃~

 
交流型インスタライブ(無料)
  「みんなで交流しよう会」

  毎週水曜日 21時~

 

  インスタアカウント
  @taro_1023
  をぜひフォローして下さいね。
 
こちらのホームページも
  更新中です!

  画像をクリック!

  ↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

まず始めに

 

7月の中旬に大網白里へ

移住することが正式に決まり

東京での生活もあと2が月と

なりました。

 

残り2か月

東京で出来ることは

全部やり切って

東京を去ろうということで

先日も書いた通り

東京Finalと銘打ち

6、7月にたろ飯会と

アフタヌーンティー会を

3回開催します。

 

これまでたくさんの方達に

お会いするたび

「たろ飯会行きたいですー」

と言って頂いて来ましたが

開催するのは

これで最後となるので

ぜひ足を運んで頂けたら

嬉しいです。

 

僕自身も東京で最後の

開催となるので

全力で美味しいものを作り

全力でおもてなししたい

と思います。

 

東京Finalの開催の日程は

6月9日(水) 14時から

アフタヌーンティ会 Vol15

6月19日(土) 18時から 

たろ飯会 Vol35(50回記念)

6月23日(水) 14時から

アフタヌーンティ会 Vol16

(アフタヌーンティー会Final)

3日間となります。

 

正直言って

こんな立て続けに

開催したこともなく

どれだけの方達が

参加して下さるのか

正直言って

全くわかりませんが

最後なので悔いのないよう

やってみようと思います。

 

たろ飯会

アフタヌーンティー会のことを

ご存じの方は下記から

お申込み下さい。

 

6月9日(水) 14時からの

アフタヌーンティ会 Vol15

のお申込みはこちらから。

(残席1名様)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

「アフタヌーンティー会 Vol_15」

 

6月19日(土) 18時からの

たろ飯会 Vol35(50回記念)

のお申込みはこちらから。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

満席となりました

 

6月23日(水) 14時から

アフタヌーンティ会 Vol16

(アフタヌーンティー会Final)

のお申込みはこちらから。

(残席3名様)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

「アフタヌーンティー会 Vol_16」(Final)

 

たろ飯会&

アフタヌーンティー会の

詳細をご覧になり

お申込みしたい方は

下記をご覧下さい。

 

また上記以外の日程で

東京での依頼開催を

ご希望の方がいらっしゃいましたら

5名様揃うようでしたら

出来るだけお受けしたいと

思いますので

下記の公式LINEアカウント

または

メッセンジャー

にてご連絡下さいませ。

 

今日は独り言

 

僕と相方たかこが

移住する大網白里で

暮らす家は

敷地にオーナーさんが

勉強会で使う家と

僕らに貸して下さる

築50年の7DKの一軒家の

2棟が建っていることは

以前書いた通り。

 

7DKの一軒家は

1階に8畳の応接間

6畳と8畳の続き間

4畳半と6畳の続き間に

ダイニングキッチン

お風呂、トイレがあって

2階が6畳2つの続き間

と言う構成。

 

2人暮らしには有り余る

かなり広すぎる大豪邸www

 

まぁ

駅から20分だけどね。(笑)

 

そんな

広すぎる大豪邸だけど

実は借りられるのが

2年間と言う期間限定。

 

元々オーナーさんは

1棟は勉強会用に

僕らの借りるもう1棟は

いつか住む又は

住まなければ

用途を考えて

使う予定でいたところに

僕らが貸して欲しいと

お願いをした状態で。

 

しばらくは使わないから

どうぞと言うことで

貸して下さることになったから

無期限でと言う訳にも行かず

期間は2年と言うことになって。

 

と言う訳で今度住む家は

2年限定だから

最低もう1回

何らかのアクションを

起こさないとならないなぁー

と言うこと。(汗笑)

 

大網白里の住み心地が良くて

別の家を借りて住み続けるのか

はたまた

別の土地へ移住するのか

2年後のことはわからないけど。

 

周りから突っ込みまくられたw

今回のような

まさかの大網白里電撃移住

みたいなことが

起きるかもしれないしねー!(爆)

 

何はともあれ

大網白里と言う地で

まずは新たなスタートを

切るところから。

 

 

さて

そろそろ移住に向けて

断捨離しないとな・・・・(大量汗)

 

 

 

**********************

 

僕と相方のサイトです。

簡単レシピ、業スー情報

便利グッス、ガーデニング、

Handpan、投資、Wordpress

2人の日常のことなどなど

色々な情報を更新しているので

ぜひご覧下さい。

 

画像をクリック!

↓↓↓↓↓↓↓

 

**********************

 

 

■今後のスケジュール

 

★スペシャル企画

  みんなでワイワイ

  春のパン祭り

 

日  付 5月22日(土)

時  間 13時~17時(予定)

       ※遅れる、途中で帰るもOKです。

場  所 目黒区(自宅)

人  数 10名様限定

 

満席となりました。

 

 

★たろ飯会&

  アフタヌーンティー会

  東京Final

 

■たろ飯

  アフタヌーンティー会 Vol15

日  付 6月9日(水)

時  間 14時~17時(予定)

場  所 目黒区(自宅)

参加費 10,000円

人  数 5名様限定(残席1名様)

 

■たろ飯会 Vol35(50回記念)

日  付 6月19日(土)

時  間 18時~22時(予定)

場  所 目黒区(自宅)

参加費 15,000円

人  数 5名様限定(満席となりました)

 

■たろ飯

  アフタヌーンティー会 Vol16(Final)

日  付 6月23日(水)

時  間 14時~17時(予定)

場  所 目黒区(自宅)

参加費 10,000円

人  数 5名様限定(残席3名様)

 

詳細、お申込みはこちらから

↓↓↓↓↓↓↓↓

たろ飯会&アフタヌーンティー会東京Final

 

 

 

読んで下さった皆様に

感謝を込めて。

たろべー

 


■line@始めました♪

たろ飯会やリトリート、お話会などのイベントのお知らせと、line @限定で相方たかこによる私の生態がわかる「たろさん観察日記」(笑)をゆるゆると配信しますので、ぜひご登録下さい。

 

友だち追加

↓↓↓↓↓↓

LINEで「@ntt9217x」を検索頂くか「https://line.me/R/ti/p/%40ntt9217x」よりご登録下さい。