源氏香を体験す | すき語り(ブログ)|戦国ネットすきらじ

源氏香を体験す

みーぽんこと、生田未歩です晴れ


昨年は、ラジオで香木に関するお話を聴いて以来。


東京での、香り展に行ってみたり
遠近孝一PRESENTS 戦国ネット「すきらじ」ウェブ|すき語り-f2

奈良での、正倉院展で香木の蘭奢待を観たり
遠近孝一PRESENTS 戦国ネット「すきらじ」ウェブ|すき語り-f1


何かと、“香り文化” に触れる機会も多い年でした。


その中で出会ったのが、“香道



茶道や華道はよく耳にしますが
正直、香道って聞きなれないものでした。


でも知ってみると、やりたくなったりして・・・


ということで

香席を体験してきましたー喜ぶグハッ



私が体験したのは、志野流という流派の
「源氏香(げんじこう)」という組香(くみこう)です。

組香というのは、香りをあてるゲームのようなものですクンクン



実は、源氏香がやりたくて仕方なく
それが出来るところを探しました(笑)



源氏香は


5種類の香木(小さなかけら)を
それぞれ紙に包んだものを、5包ずつ。

合計25包を混ぜ合わせて、無作為に5包選びます。


選んだ5包は、全部同じ香木かもしれないし
4包は同じで1つだけ違うかもしれない。
又は全部違う香木ということもあり得ます。


パターンは全部で52通り。



パターンは図で表されます。



選ばれた5包の香木を①~⑤として



全部違うなら、縦棒5本↓
遠近孝一PRESENTS 戦国ネット「すきらじ」ウェブ|すき語り-ははきぎ

①と②が同じなら、右から2つを繋げます↓
遠近孝一PRESENTS 戦国ネット「すきらじ」ウェブ|すき語り-空蝉

③と⑤が同じ場合↓
遠近孝一PRESENTS 戦国ネット「すきらじ」ウェブ|すき語り-乙女

①④、③⑤が同じ場合↓
遠近孝一PRESENTS 戦国ネット「すきらじ」ウェブ|すき語り-絵合

という具合。



この形たち
家紋で使われていたり、和風小物に柄として使われていたりしますよね”

こんな意味があるとは知りませんでしたービックリ



また52パターンに対して、

源氏物語の各巻の名前が割り当てられています。
※ただし、最初の「桐壷」と、最後の「夢浮橋」は除く。


このことから、源氏香と言うそうなひらめき電球



ちなみにさっきの例だと・・・
遠近孝一PRESENTS 戦国ネット「すきらじ」ウェブ|すき語り-図

ですチョキ



これだけで、なんだか面白い!!ニコニコ


そして、おしゃれだードキドキ



5種類の香り いざビックリマーク聞き比べ




続き次の記事、貴重品  で



by 生田未歩(みーぽん)



<関連記事>

貴重品

いざ!聞香



ペタしてね 読者登録してね