リッツカールトン京都 | タイ式サロンSukhumvitスクムウィットのブログ

タイ式サロンSukhumvitスクムウィットのブログ

日々の出来事や身体にいいこと

こんにちは 店長の山本です。

 

なかなか行く機会に恵まれず、敷居も高く

 

しかし一度は行ってみたいと思っていた

 

リッツカールトン京都へ行ってきました。

 

勤労感謝の祝日は水曜日で定休日だったので

 

ランチに行くにはちょうどいい機会でした。

 

 

リッツのトレードマークです。

 

 

スタッフの方の情報ですが、リッツの中で

 

一番低層なのが京都のようです。ちなみに

 

一番の高層は、香港リッツだとか・・・

 

 

この通路を通ってロビーに。

 

 

キレイに清掃されています。


 

看板などが全くなく壁だと思ったら自動ドア


だったり、フロントがフロントっぽくなかっ


たり・・・  待ち合わせのロビーも奥の方だ


ったり。ウロウロオロオロとちょっと迷い


ました。


ランチはイタリアン料理 ラ ロカンダ 

 

定休日ということもあり満席でした。

 

お客さまがいなくなった時に撮った1枚です。

 

 

ランチの始まりです。 泡で乾杯。

 

 

本日のコースメニュー



数種類のパン 


 

前菜 仔牛タンのグリル 

ソフトヒヨコ豆とシドゥーヤソース


 

自家製南瓜のニョッキ 黒ビールでマリネ

した猪のラグーとレッドビーツ


 

的鯛とレモンソース 

ラディッキオのストゥファート


 

メイン オーストラリア産仔羊のローストと

タレッジョフォームとセロリジャム


 

パンナコッタと青林檎のピューレ


 

ピエールエルメのプティフール


 

この日は誕生日が近かったのでバースディ


のプレートでお菓子も特別にサービスしてい


ただけました。ラグジュアリーで大人なラン


チが楽しめました。

 

たまには自分へのご褒美もいいものですね。