タイ式サロンSukhumvitスクムウィットのブログ

タイ式サロンSukhumvitスクムウィットのブログ

日々の出来事や身体にいいこと

こんにちは 店長の山本です。


先日、定休日を利用して東京へ行ってきました。


劇団四季を見るためです。


お天気がよかったのでスカイツリーも行ってきました。



富士山がキレイに見えてました。



アナ雪は夜の部へ。



アラジンは翌日のお昼に。

どちらもサイコーによかったです!




空き時間にTBSのラビィットショップへ




でも撤退しておりました…

VIVANTのモニュメントがあったので



キャストのサインを見たり



サカス広場を見物。



足を伸ばして明治神宮外苑のいちょう並木へ。



明治神宮外苑クリスマスマーケットが開催されておりました。



六本木けやき坂通りのイルミネーション。



東京タワーもキレイでした。




そして最後の最後になんと!

ドクターイエローに遭遇😍



色々ドタバタでしたが

楽しい楽しい東京旅行でした🎵


こんにちは 店長の山本です。


アドベントカレンダーとクリスマスツリーを飾りました。

お茶菓子のチョコレートもクリスマス仕様です。



チョコレートのイラストはチェコのクリスマス風景。




チェコのクリスマスは、クリスマスイブに子供たちにプレゼントを持ってきてくれるのは、サンタクロースではなく、幼子イエスの役目です。

イブにはディナーが始まる時間まで断食すると幸運の印である、「金の豚」が現れるという言い伝えがあります。

料理の定番は鯉の唐揚げ。そのときの鯉のウロコを財布に入れておくと、翌年お金に困らないと言われています。

ディナーが始まったら、全員が食べ終わるまで席を離れてはいけません。食べ始める前の準備は万端に!と。

誰かが途中で席を立つと、翌年何か良くないことが起きてしまうかもしれません。

そして、クリスマスディナーに何人来たとしても、テーブルセットは偶数人数分用意しなければいけません。古くからの習わしで、奇数は不運と病をもたらすと言われています。


との記載でした。

国によってクリスマスの過ごし方が色々ですね。

 



 タイ式サロン スクムウィット

〒612-8052

京都市伏見区瀬戸物町717

フラット717マンション106号室

📞075-612-1513

営業時間 10:00〜21:00

女性限定 定休日・水曜日





こんにちは 店長の山本です。


昨日の紅葉狩りは有名な東福寺です。

この時期になると、なせがこちらに足が向かいます。

年々と色付きが遅くなってるような気が…



曇り空でも真っ赤でした。

最近午後から曇り空なので、行くなら午前中がおすすめですね。



とても観光客が多いのでそこは覚悟の上で…




最近風が強く、もしかすると散り始めてるかなと…

今がちょうど見ごろのような気がします。

みなさまも是非いかがでございますか?

 



 タイ式サロン スクムウィット

〒612-8052

京都市伏見区瀬戸物町717

フラット717マンション106号室

📞075-612-1513

営業時間 10:00〜21:00

女性限定 定休日・水曜日