#今日の体調は〈13〉 | ケイブログ

ケイブログ

日本で一番タートルネック持ってる男性は古畑任三郎警部補ですが、女性なら私だろうと言われまして、まんざら悪い気もせず真に受けて、ケイブログにしてみました。

今日の体調は

悪くないです!



介護休業継続中です

介護自体はたぶん

色んなサービス使ってるのもあって

相対的に困ってないんですが

そもそも

両親が自分達の持ち物を全く片付けておらず

それを

どこからどう手を付けていいのかわからぬ状態

からの、今

かなり時間の経過はあるけど

本人達もようせん片付けを

なぜに子の私が一からやってるんだ?

というモヤモヤで

スタートなかなか切れず

いや

時々スタートしてはゴールして、を

繰り返している状況

今朝も日曜日ですが

早朝から起きて、タオル首に巻いて

オカンが何かわからんままにしてた

部屋の片付けに着手

ざっと段取りしながら

そろそろオトン起きたかな、と

一連の家事介護と

犬の世話を済ませて作業再開

案外犬が手がかかる構って犬なので

時間とりました

何言ってるかわからんのだが

最近長く喋る(?)ようになったので

声もデカいし、日曜朝の迷惑にならぬよう

とはいえ3時過ぎまでほぼ毎日

何らかの理由で起きざるを得ないので

人間の生活音のが

気を付けないといけないのですが


布団とかの寝具類がありすぎて

入ってた布団収納袋に余裕あったので

入るだけ詰めたら

重くて運ぶの難しくなり

しかも6畳の中で片付けようとしたため

なかなか力のいる作業

午後から介護サービス来るので

お昼になったこともあり何とか部屋から出て

一旦中断

こういう時は配偶者やら息子やら娘やらが

いたらよかったな、と

一瞬思うのですが

いたとしても私の理想通りであるかは未知数

手伝ってくれない場合もあるし

余計イライラする場合もあるから

なので一概に言えないのかも


何というか

オカン逝去後に一回

気持ちついていかない状況で

何も捨てずに、取り急ぎ箱詰めした

収納ボックスとか部屋の隅に積み上げる感じで

そしたら

何があったのか忘れて

また買ってしまってるという

だから寝具が増えて嵩張ってる…



オカンにしろオトンにしろ

おんなじもんを何個も、って

片付けながら腹が立ったのだけど

いやこれ遺伝…


今日の体調は普通ですが

介護休業取ってから

急性胃腸炎っぽくなったの6-7回

ストレスで弱まってる胃腸に

良からぬもの食べて

吐いたり下したり

身体から出てしまえば治って来るけど


多くの介護する側は

介護だけできれば

大変だけど、全然苦ではないと思うけど

それ以外の雑事がね

おそらく幼い子育てしてる人も

同じような感覚じゃないかと

それだけだったら何とかなる気がするけど

私だけかな

ちゃんとできないというストレスか

出勤してないから仕事のストレスはないけど

こんな休んでて大丈夫かなと

心配というか

考えてもしょうがないから


なりたい自分にまだなれてない

というのが一番ストレス

死ぬまでには何とかしたいものです


体調には気をつけよう!






 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する