ルンルン障害児の親だけど不真面目に生きるルンルン
まりじらです爆笑





もう卒業。







今年、6年生の彼は、10月に修学旅行へ。

おみやげ買うのにお財布持参とのことで、新調しました。


アメリカ〜ン🇺🇸キラキラ








あ、もう次の春、卒業?

うん、卒業。









なんとも言えないよね。

きっとどこのおうちもそんな感じよね。

今年は特に、コロナ休校で半分無かったような感じするしね。






。。






「卒業」っていえばね。

「学ぶ期間からの卒業」ってあるよなって。


「物事には、全てにおいて明るい面と暗い面がある。」って頭でわかっていても、あれやこれやとエゴにしがみついて疲れちゃうこともある。








でも、なにも、疲れる人生に生涯現役でいなくてもいいよね。

ふと、そう思った。









「もう、卒業。」

それでいいのよ。









自分が計算外のことに出くわしたときの、


悲しさ

つらさ

怖さ

怒り

歯がゆさ

やるせなさ


を、十分感じ切ったんだし、もうおしまいって。









無理に振り切ろうとするのではない。

どうしても、エゴに囚われちゃう!ってときは、そんな無理する必要もない。

むしろ、そんな自分にもOK出す方が大事。








けど、必ず卒業するときって来るよ。








もしかしたら、その卒業の瞬間って、物足りなさを感じてさみしくなるのかもよ?

だから、そのときまで、遠慮なく揺れを味わってもいいんだよ。









必ず、卒業するときはくるよ。











キラキラ募集中キラキラ





↓↓↓

&
過去の動画はIGTVでチェック♡




まりじらLINE公式アカウント
お友達募集中♡

新しいセッションのモニターなど、
定期的にお得な情報をプレゼントします🎁

セッションやイベントに関するご質問、
お問い合わせもこちらからどうぞ♡ 

 一対一のトークが可能です。
 ID @bnt3556n

↓↓↓
下差しポチっとね!!下差し
友だち追加