AACA1-1 に参戦したよ | すけぽんの自転車記録

すけぽんの自転車記録

主に自転車のことを書いていきます。
よろしくです


えぇ1-1ですよ。
カテゴリー落として1-3で走ろうと思ってエントリーするも、1-3が既に受付終了。
鈴鹿エンデューロソロの練習も兼ねて長距離乗りたいので1-1にするかーという無謀なやつ。
農道練より楽っすよ!とかいう悪魔の囁きもあった。

エントリーリストからしてもうプロばっかりでやばい。
一般人おじさんがこんなとこ走ってええんか?とビビってしまったので、謙虚に後方で走って完走目標(これが仇となる)


コースはいつもの長良川SC3.5kmほどの反時計回り、北側が鋭角なヘアピン。
風は弱目の北風、気温は20°c


なんかキチガイおっさんが長良川SCや運営と揉めてた


キチガイ痴呆老人怖いわー

レースは定刻通りスタート。

ローリングでゆっくりヘアピンまで。
ヘアピンで集団後方にいるとほぼ0km/hになる。
でスタート。

10周くらいまでは大丈夫な感じで走れてたけど、ほぼ0km/hになるヘアピン立ち上がりで徐々に太腿前部に攣りそうな兆候が....


18周目、ヘアピン立ち上がりで千切れる。
が、集団が緩んで追いつく。



もういっそ殺してくれぃ...


19周目、がっつり攣ってお見送り。
DNF

66km走れました、とりあえず半分は走れたでヨシ。
今シーズンのAACAは僕はこれで最後です。

おしまい。