秋の長雨が、なんとも梅雨以上の雨をもたらしているかなような、そんな初秋ですね。ようやく明日くらいから晴れのマークが天気予報のページに見え隠れ。晴れ
早く洗濯物を外干ししたいです祭
小泉耕平が更新致します。(本番まで随時更新して参ります。ランニング)

さて、今年のスカぴあも、いよいよ近付いて参りした。今年の日時は、
10月8日 ヨコスカベイサイドポケット
13:15〜プレイベント スタート
です。プレイベント??今年はオーディション枠を一つ増やしまして、キッズ部門を開設。その小学生達が今回の演奏会のプレイベントに登場いたします。

そして、

・スカぴあメンバーによるソロの部
   (今年のテーマは憧れ)
・オーディション合格者の部
・そして、連弾・2台ピアノの部
(1台4手、6手、8手、2台4手、8手、16手)

と進みます。今年の2台ピアノは、毎年弾いて下さっている高梨壮一郎さん(もう大学一年生!)と小泉耕平の組みで、チャイコフスキーのくるみ割り人形より。そして2台8手は、今年は平田さんが出演できず、ゲストとしてお招きした工藤真希子さん、そして宮川久美さん、新里恵美さん、小泉耕平の組みで、ローゼンブラット作曲の、日本のテーマによるファンタジーを。

これ、凄いですよニヤリ
お馴染みのメロディーがそんなんなっちゃって!と思わず身体がリズムに合わせて動き出すかもしれません。

稽古も大詰めになってきて、大騒ぎしながらワイワイと練習を積み重ねております。

毎年こうしてピアノ弾きだけで集まって、色んなアイデアを出し合って様々に企画して作っていく本番というのはなかなか他に見ないなぁと我ながら思っていますが(なぜなら凄く大変だから!笑)、やはり終演後に、楽しいコンサートでした!という笑顔を見ると、良かった良かった…と思うわけです。

今年も皆様の笑顔にまた出会えますように。ぜひ10月8日はヨコスカベイサイドポケットへお出かけ下さいね!

横須賀芸術劇場小ホール(ベイサイドポケット)は京浜急行汐入駅前、徒歩1分、
品川から約50分で到着します。案外近いですよ。

お問い合わせは
046 823 9999
横須賀芸術劇場チケットセンターまで
全部門通しチケット2800円
高校生以下は1500円
チケット提示で途中入退場、可能。
タイムテーブルはチラシの左側をご覧下さい。
{BBEED6BA-AA24-408B-92BD-EAF7AE27E66F}