スカぴあメンバーの平田真希子です。

昨日はスカぴあのメンバー四人と
スカぴあオーディション合格者5人(連弾『TAMAMAMA』、と高校生一人、音大生二人)、
合計9人のリハーサルがありました。
音大生の大学生活の話しは本当に面白かった。
音楽大学と言うものは私はアメリカで行ってしまったので、
日本の音大がどんな物か余り知らないのが実情です。
その現実には驚くことも多々在って新鮮です。

スカぴあは色々な大志を抱いて始まったグループです。
―地域浸透したクラシック音楽
―横須賀で夢見る人たちと応援し合う関係を築く
―孤立しがちな若いピアニストに共演の楽しさと協力の大切さを体験してもらう。

ピアニストと言うのは、本当に孤立しがちです。
ソロ曲を勉強して育つピアニスト。
ほぼ最初から伴奏と共演して音楽演奏を始める他の楽器とは全く違います。
しかもオーケストラにも加えてもらえず、
特に日本では室内楽を弾く機会も非常に少ない。
小さい練習室に一人で引きこもって、一日何時間、週に何十時間。
社交性にさえかけてくるピアニストも多いのです。
しかも日本では、音楽学校でさえ、公共演奏の機会が非常に少なく、
演奏や共演と言う、音楽をシェアする喜びをほとんど知らずに
かなりのレヴェルまで練習のみで成長してしまうのが現状です。
そう言う現実を少しでも変えて行きたいと思った
スカぴあメンバーたちが
オーディションを始めたのです。

今までは、音大生までの「スカぴあ・ジュニア」の枠しか設けていませんでしたが、アマチュアの方(音楽で生計を立てていないと言う意味です。その中には音大卒業の肩などもいらして、本当に立派に演奏されます。)にも同じような現状があることが判明し、シニアの部門も今年から設けられました。立派に合格されたのは、ママともの「TAMAMA」。素晴らしい演奏をされるデュオ・チームです。もう、スカぴあ・ジュニアと呼べないので「スカぴあ名誉隊員」!

昨日初めて全員の顔合わせでしたが、皆目がきらきらして、
本当に「うまくなりたい!」、「音楽をもっと知りたい!」と言う気持ちが湧き出ていて、
むしろこちらが触発されてしまいました。
音楽で生計を立てるようになると、
音楽と金銭計算が絡まりあってしまって
下手をすると、お金儲けのためのアルバイトで弾く仕事と
本当に音楽にこだわって企画したはずの演奏会が
忙しさの余りごっちゃになってしまったりします。
そんな私を戒めてくれるように、
音楽を志す人たちは本当にまっすぐピアノを弾いてくださいって、
私は姿勢が正しくなる気がしました。

ありがとう。