こんにちは!よこすか市民ミュージカル「SUKAミュー」宣伝部です音譜

一体、何人の方が聞いてくれたのでしょうかドキドキ
22日(水)、15時からFMブルー湘南(78.5MHz)にキャストが出演しましたクラッカー

出演したメンバーはこちらビックリマーク
$よこすか市民ミュージカル-美女3人
向かって左から弟橘媛役のあやえちゃん、祈祷師のお婆役のなおこさん、
そして、河童のぺっぺ役のゆみこちゃんの美女3人目
3人とも昨年のミュージカルにも出演していたメンバーなんです音譜
特にゆみこちゃんは、今回の前作、2009年の「ナミとチャル、黒船がやってきた!」では
ナミのママ役を好演!そのママがなぁんと、今回は河童役にひひ

稽古の裏話として、祈祷師の占い方法が、演じる度に違うということ目
「ヤマトタケル」役の声がとっても素敵ということカラオケを話してくれました合格
本番では、どんな占いを見せてくれるのか、そして、ヤマトタケルの美声をその目で、その耳で
確かめてみたいと思いませんかはてなマーク
というわけで、チケットのお知らせですニコニコ
一般・・・・・・・・前売1700円 当日2000円
高校生以下・・前売 700円 当日1000円
そして、特別なチケット。。。
親子券・・・2000円
こちらは前売りのみ!
どうぞ、キャスト、スタッフに声を掛けてください!・・・え?誰も知らない??
はい、そんな方はSUKAMUちゃんにメール、またはブログのコメントで連絡をしてくださいね手紙


美女3人、ちょぉっと緊張気味でしたが、最後には、それぞれの意気込みを熱く、語ってくれましたグッド!
そして7月6日(水)にも、出演予定ですヘッドフォンどんなキャストが登場するのか・・お楽しみにね
笑いあり、涙あり・・そしてたくさんの感動を!!

「ナミとチャル~日本の国創りは走水から始まった?!」
公演日は2011年8月20日(土)、21(日)
場所は「横須賀市文化会館」
    神奈川県横須賀市深田台50
    046-823-2950文化会館ホームページ

こんにちは!よこすか市民ミュージカル「SUKAミュー」宣伝部です音譜

緊急告知!!なんて、何事!?・・ですよねDASH!

じ・つ・はビックリマーク
明日、6月22日の水曜日15時
「SUKAミュー」キャストがFMブルー湘南(78.5MHz)に生出演!しますクラッカー
キャスティング発表から1ヶ月・・現在のキャストたちの心境、稽古の様子、本番に向けての意気込み。。
きっと、面白い話が聞けますよ耳
是非是非!!
明日の15時は、仕事の手をちょっと止めて、お茶でも飲みながらラジオのスイッチをON!
78.5MHz FMブルー湘南 お楽しみに音譜
FMブルー湘南ホームページ・・・http://www.yokosukafm.com/

それと、もう一つアップ
チケット情報追加です!
前売りのみ、一般、高校生以下に加えて「親子券」なるものを販売します。

親子券・・・2000円
これはとってもお得ですよぉ目

チケットのお問い合わせは、キャスト・スタッフはもちろん、
こちらのブログにメッセージを送っていただいても結構です手紙

では、稽古風景の写真を一つ。。
$よこすか市民ミュージカル-ヤマトタケルご一行様
太古時代、日本武尊と弟橘媛の一場面ですカチンコ

 よこすか市民ミュージカル
  SUKAミュー2011


「ナミとチャル~日本の国創りは走水から始まった?!」
公演日は2011年8月20日(土)、21(日)
場所は「横須賀市文化会館」
    神奈川県横須賀市深田台50
    046-823-2950文化会館ホームページ


こんにちは音譜
よこすか市民ミュージカル・・SUKAミュー宣伝部ですニコニコ

さて!!
6月も、下旬に入りましたねあせる公演まで2ヶ月・・・。
通し稽古までは、1ヶ月を切ってましてぇ・・・キャストの殆どが、まだ役を掴みきっていないという
状況に焦りまくっておりますショック!。。
しかぁし!!泣き言を言っている暇は無し・・全力で>頑張っておりますメラメラ
最初にとっても大切なお知らせ!!
公演のチケット情報が入ってきました!

一般・・・・・・・・前売1700円 当日2000円
高校生以下・・前売 700円 当日1000円


販売方法・販売開始日については、次回の稽古で発表になる模様。。
決まりましたら、すぐにブログで発表しますねドキドキ

それでは、今週の稽古風景を・・。

月曜日はダンス。。
$よこすか市民ミュージカル-ダンス2
振り付けのカワイさん、男子キャストをどう料理しようかナイフとフォーク考え中目

木曜日と土曜日は演技と歌。。
$よこすか市民ミュージカル-横田さん
演技指導中の横田さん。。
この日は、キャストの1人からの要望で「嵐」のエチュードを実施。
SUKAミューは、キャスト側もいろいろと意見を出し、試行錯誤しながら作り上げていくのですビックリマーク

そして、スタッフも・・小道具や衣装もまだまだ試行錯誤の状態ですが、
「これは!」という小道具や衣装は、どんどん、稽古に持ち込んで、お試し中レンチ
ほんの一瞬しか使わないものにも、絶対に妥協しませんグー
みなさんも是非!本番で、選び抜かれた小道具や衣装を観てやってくださいねドキドキ

 よこすか市民ミュージカル
  SUKAミュー2011


「ナミとチャル~日本の国創りは走水から始まった?!」
公演日は2011年8月20日(土)、21(日)
場所は「横須賀市文化会館」
    神奈川県横須賀市深田台50
    046-823-2950文化会館ホームページ
こんにちは!!
ちょぉぉっとご無沙汰してしまいましたねあせる
よこすか市民ミュージカル宣伝部ですビックリマーク

さて、この「よこすか市民ミュージカル」・・通称「SUKAミュー」。。。
一体、どういう集まりなの??と思っている方も多いかもしれませんあせる

「SUKAミュー」の旗揚げは2001年。。
世界に一つしかないオリジナルを作ろうというかけ声に「横須賀市民ミュージカルを作る会」が生まれました。目
2002年から年に一度のペースで公演してきましたが、2006年2月の
「横浜世界演劇祭2006」での公演を最後に一時、活動を休止ぐぅぐぅ。。
そして2009年に横須賀青年会議所との共催公演で再び活動を開始しました音譜

2009年は「ナミとチャル~黒船がやってきた」。
横須賀に住んでいる女の子「ナミ」とその昔、日蓮を助けた白猿の息子「チャル」が
黒船で大騒ぎの150年前の浦賀にタイムスリップして、事件に巻き込まれる・・というストーリー。
2010年は「Dream’s Dream~タイムカプセル夢物語~」。
1979年の国際児童年に横須賀市青少年会館に21世紀に向けてタイムカプセルが
埋められたのをご存知でしょうか?
21世紀の扉が開く時、このタイムカプセルも開く・・はずだった。。
タイムカプセルに閉じ込められた夢たち。。
その夢が、どんどんと消えていく、現実。。
夢たちの・・大人たちの運命は・・・??
実話を元にしたこのお話・・実際にタイムカプセルを探し掘り起こしました!!
今、青少年会館のロビーに展示してありますよニコニコ

と、このように横須賀の歴史や伝説、そして実話をミュージカルにて公演してきました音譜

演出は横須賀で60年の歴史を持つ「河童座」の代表であり演出家の「横田和弘」さん。
「劇団河童座ホームページ」・・http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/5727/index_.html
振り付けは「スタジオD2」主宰の「カワイヒロコ」さん。
「STUDIO D2ホームページ」・・http://www008.upp.so-net.ne.jp/KAWAI-DANCE/top/top.html
音楽は昨年まで「SUKAミュー」代表だったシンガーソングライターの「鈴木初音」さん。
「満月珈琲 Hatsune Suzuki」・・http://web.mac.com/slowlife1/iWeb/Site/top.html

今年度からは横須賀のミュージシャン「にしわきまさと」さんが代表、そして音楽監督となり新体制で臨みますクラッカー
「にしわきまさとさんブログ」・・http://ameblo.jp/gakenoue-st/

2011年の演目~2009年の「ナミとチャル~黒船がやってきた」続編となる
ナミとチャル~日本の国創りは走水から始まった?!
ママの病気を治すために水を探して昔の走水にタイムスリップした「ナミ」と「チャル」。
そこには、海鵜や大蛇に痛めつけられる「村人」や走水の水を守る「河童」、上総の国(千葉県)に
渡ろうとする「日本武尊」と「弟橘媛」の一行が。。。
現代から奈良時代、そして古代・・いろんな時代をタイムスリップしながら、「ナミ」と「チャル」は
何を見つけるのでしょうか目

本番まであと2ヶ月。。。
衣装デザインや小道具もどんどん形になってきていますワンピース
通し稽古の日程も決まり、段々、緊張感が出てきましたあせる

$横須賀市民ミュージカル-演技指導3
写真は「ナミとチャル、河童たち」のシーン。。

鬱陶しい梅雨なんか吹っ飛びそうなぐらい、熱い熱い稽古が続きます!!

 よこすか市民ミュージカル
  SUKAミュー2011


「ナミとチャル~日本の国創りは走水から始まった?!」
公演日は2011年8月20日(土)、21(日)
場所は「横須賀市文化会館」
    神奈川県横須賀市深田台50
    046-823-2950文化会館ホームページ
こんにちは☆

キャスト参加者のにょまと申す者です(゚∀゚)!!


昨日もSUKAミュー稽古がありまして。
充実した1日を過ごしてきました(^^*)!!





そんな中、姫役の子が欠席していたので、変わりに姫の歌を覚えておく事になったにょま。

歌はランブラブなラブデュエット。

なんと相手役の方と息ピッタリ(はぁと)

歌を教えて下さった先生からも「良いじゃない(*´∀`)」とおすみつき!!


ただ…あの、にょま…







代役なんです…!!

…めかけなんです…!!!!

残念過ぎる…!!!!!!



凄い良い曲なんですー(´・ω・`)
「生まれ変わって、鳥になってもまた会えるよ。」
っていうまさにラブソング!!!!
これは歌いたかったレベル…!!!!!!






そういうにょまの役は

河童

です。
まさしく「もうそれは既に人間じゃないって事ー!?」


にょまもパーソナリティを勤めるにゃにゅにょラジオドラマ倶楽部もよろしくね(^^)
http://nyanyunyoclub.blog51.fc2.com/?m&&cr=7be2daea0ca86d91886eb9c06185da63