日常で役立つ哲学の教えは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


哲学の教えってどんなんだったかな?

アラカンまで生きると,日々の気付きが哲学とリンクすることがよくあります。

昔の人でこの歳まで生きるのは,相当健康で,賢くなければ不可能だったから,生きる知恵だとか,自然の摂理だとか,身につくお年頃昇天だったのかもしれませんね。

哲学者の名言は,なるほどニコニコと思うことは多いけれど,日々の生活の中で思い出して使ってることは少ないような?

あたり前のことをあたり前に言う。
あたり前のことを皮肉って言う。

この辺が哲学者の名言のような気がします。


役立つもの……………?


腐らないで,前を向いて生きろという類の教えがあったら,役立つと思いますが,誰がなんと言われたのかが,思い出せない〜魂が抜ける

すみません。

↓これ,耳に残るCM曲でした。