年明け、体にやさしいもの食べた?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


娘を無事に送り出した翌日,ホッとして風邪っぽくなっていたのですが,夕方から,ダンナ君と吾愛人(わかな)に行きました。

🍢味噌おでんをいただきました。私は卵🥚と大根が好き。ダンナ君は何より豆もやしが好きなんです。



鹿児島ではお雑煮にも入ってますが,豆もやしって全国区なのですか?

そもそも,鹿児島のおでん🍢は出汁ベースで,あんまり味噌おでんは食べないような?


牛すじも好きです。ホロホロとした,シチューに使いそうな良いお肉です。一番右のは,筍でした…


お正月だからなのか?お通しは数の子と紅白なますを和えたものでした。

里芋のフライも美味しいです。

↓晩御飯だから私はおにぎり🍙。
ダンナ君は,シメにお茶漬けを食べていました。何かとろみのある,不思議な味わいだと申しておりました。

漬物もたくあんではなく,壺漬けなのが良いんです。山川産かな?

やっぱり野菜を煮たものは胃に優しい気がします。


そこでふと,思い出したのですが、お正月に作る煮付け,鹿児島ではきいこんっていいます。がめ煮に似てますけど多分違います。筑前煮のように,炒めてから煮るのとも違います。

精進料理の煮しめに鶏肉が入ってるような感じかな?
お鍋にいろんな野菜を切って入れて作るからきいこんになったという説があります。習う機会がないから,母の味を覚えておきたい今日このごろです。←米寿の今から作るのは骨が折れそうですけど。

昨日,郷土料理のレシピ本を見かけたので,買ってしまいました。いつか母の味で作れるといいな〜。