あなたが知ってるバスケットボール選手は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


ほとんど知らないです。
八村塁選手と…1番最初にアメリカに渡ったのは…名前忘れた…南薩に同じ名前の小学校があった……えぇと…えぇと…………思い出せませんネガティブガーン

ググってきます。
欧米人に比べて凄く小柄なのに凄く頑張っていた方。

あ,田臥勇太選手です✨(金峰町に田布施小学校っていう学校があって,発音は『たぶせ』だから,見掛ける度に連想してたんですよね。)

センスの抜群の方。初めてNBAに選ばれた日本人。
どうしてもスラダンを思い浮かべてしまう。







アメリカ🇺🇸のNBAで言ったらもう,マイケル・ジョーダンがダントツですけど…。神✨というかバケモノというか。←神とバケモノが同義だということを教えてくれる存在ですね。


でも,きっと今日のネタでは皆様,マイケル・ジョーダンのことを上げてらっしゃるでしょうから,敢えて,違う方で攻めたいと思います😊




流川楓〜!!←のモデルになった方。私の1つ上なので,活躍されてたときは全く存じませんでしたが(スミマセン),その息子さん達も活躍されてたようで,結婚式で高校時代のVを見たのですが,凄くカッコ良かったです✨
鹿児島では強豪に入る高校だったようです。←今でもその高校はバスケをしたい男子中高生の憧れになってるようです。

息子さんに,「どんな体勢でもシュートが入るって凄いね〜!」って言ったら,🏀ボールを入れるというより,そこに🏀を置いてくる感覚なのだそうです。


努力に勝る天才無しといいますから,全ての天才プレイヤーが,努力されてると思います。桜木花道のように身体能力が高い他に,天才と呼ばれる人には(花道は自称だったかな?)ずば抜けたセンスがあるんだろうなと思います。


何でも,センスは明暗を分けますよね。
私も言葉のセンスを磨こう。←真顔服装のセンスは無いから…。



我らが(?)高見澤さんもバスケ少年でしたけどね💕