今回のSONGSは大泉洋さんがゲスト、玉置浩二さんがMCでした。

紅白歌合戦の舞台裏などもみせてくれて面白かったですね。

紅白歌合戦に出演する方々はみなさん緊張すると言っていました。

 

番組の中で昨年リリースした「あの空に立つ塔のように」の歌詞に

言及しましたが、塔はやはり百年記念塔でした。

 

昨年から今年にかけて行われた大泉洋リサイタルも番組で放送しました。

25年前に放送された水曜どうでしょう(多分東京ウォーカーかな)で

武道館でライブをやりたいと言っていたので夢を実現したわけです。

 

ピアノを弾いたら間違って8回目にしてやっと弾けたり、大泉さんらしさ

がでていました。

武道館では19曲歌ったみたいですが、持ち歌が少ないのでカバーが多かった

見たいです。その中でやはりマイケルジャクソンの歌を歌っていたのは

笑いました。(水曜どうでしょうのネタです)

 

水曜どうでしょう時代から大泉洋さんの歌はおもったよりうまいと思って

いましたが、今後も音楽活動を続けるのでしょうか?

大泉洋さんの交友関係が幅が広いので曲などを提供する方はたくさんいると

思います。

北海道つながりでは玉置浩二さん、松山千春さん、GLAYさんなどの

ビックネームや友人の福山雅治などもきっと力を貸してくれそう。

 

番組をみながらブログを書いていますが、実はGLAYのTAKUROさんが

もうすでに曲を提供していました。

「ふわり」です。 作詞作曲TAKUROさんです。

番組で放送しました。いい曲です。

北海道と大泉さんををイメージした曲なのかな。

 

番組の中で玉置さんがTAKUROさんは会ったことがないと言っていました。

大泉さんが接点になってこれを機に北海道で道産子の方ミュージシャンが終結した

フェスなんかやったらすばらしいと思いますね。

玉置さん、GLAY、松山千春さん、吉田美和さん、YUKIさん、大黒摩季さん、

中島みゆきさんなどビックネームがたくさんいます。