あっつーな毎日。

どうしても冷たい麺が多くなってしまいます。。。

冷麺とサムギョプサル風ランチ。

 

サムギョプサルは
豚バラのブロックを焼くんだけど、
もう少しヘルシーにしたいなあ、と
豚肩ロースを塩麹に漬けて焼いて
キムチ、ネギと一緒に大葉で巻いて
ごま油で食べてます。

めちゃくちゃ美味。


TGC立ち上げから10年、
シャネルなどの一流ブランドのショーなども
手がける
ドラムカンのゆかちゃんが
「子育てを機に退職したんですよー」
ということで近況報告会をしたときは
鴨南風蕎麦。



たまにはご飯も食べなくちゃ栄養つかないねー、で
作ったご飯ランチ。

サバの塩焼き、納豆、なめこのみそ汁、
鶏ささみのごまだれがけ、茄子とししとうの酸っぱ辛揚げ浸し。


お昼をスタッフみんなで食べるのが
一日の楽しみの一つ。

最近の話題は
「恋愛工学」。

流行ってるんですってねー。

私はつい最近まで知らず
友人に
「今、それをもとに読みやすく小説にしたものが
ホリエモンにオビ書いてもらって
めちゃくちゃうれてて、
又吉の火花の次に売れてるんですってよ。
ちょっと佳恵さんも読んでみてください」と
渡されたこの本。



まあ、あらすじをざっくり
説明すると
「非モテ男子」が
恋愛工学を学び
モテ男になっていくという、
「もしドラ」の恋愛版のような本なんだけど、
「恋は落ちるもんであって、
計算尽くでするもんじゃないでしょー」と
思ってる私にとっては
違和感たっぷりな一冊だったけど
女子というものをまったくもってよくわかってない男子には
ある意味いい虎の巻なのかもしれないですね。

恋愛くらい、
感情のままにしたいもんだ、と
思っちゃいますが。。。