お返事が遅くなってすみませんあせる

なるべくお答えしたいなあ、とは思っているのですが、
難しい場合もありますので
ご容赦くださいねペコリ



●がちゃぴんさん
「週末に、友人の誕生日ランチを、女子4人でしようと計画中です。
季節的にテラス席もいいかなぁ、と思うのですが、
都内でどこかオススメのお店はありますか?」


「女子ランチにふさわしくて、
テラスの気持ちいい店」というと
真っ先に思い浮かぶのが


①代官山ラフェンテに入ってる
「XEX サルバトーレ クオモブロス」

http://r.tabelog.com/tokyo/A1303/A130303/13001913/
http://r.gnavi.co.jp/g258206/menu1.htm  です。
ビルの四階にあるお店なのですが、
ハーブいっぱいのこんな広いテラスがあって
めちゃくちゃ気持ちいいです。

XEX DAIKANYAMA / Salvatore Cuomo Bros. - 店内写真:春~秋のランチは、陽光が気持ちよいガーデンテラスで。夜は星を眺めながら乾杯!

ランチは
ビュッフェがメインですが、それは平日限定なので
土日はビュッフェプラスαのコースだったり、
ランチコースがあります
ランチの後、スイーツをいただくときに、
ゆったりしたソファ席でいただけると
さらにいい感じなのですが、
そこに通される日と通されない日があるので、
どうすると通されるのか、ちょっと不明です困った

味は、ピッツアのおいしさは
デリバリーでも有名ですが
それ以外は正直ビックリするほどおいしくはないですけど、
平均点以上ではあります。



表参道の「ブルガリカフェ」

http://r.tabelog.com/tokyo/A1306/A130601/13044422/  

は建物の2階ですが、
目の前が表参道の並木というステキな立地で
並木を見ながら、、の
テラス席が気持ちいいです。

もちろん、おしゃれなのですが
雰囲気重視のお店で味は普通、、、かな。。

BVLGARI IL  CAFE - 店内写真:

広尾の路地の一軒家
「イルブッテロ」

http://r.tabelog.com/tokyo/A1307/A130703/13001614/
http://r.gnavi.co.jp/g454600/

は庭にテラス席があります。
いわゆる、豪快な本場のイタリアンで
東京で、その手のイタリアンが流行ったときの
代表店のひとつではありますが、
何しろ、最後に行ったのが15年以上前なので
味は正直覚えてません困った

が、食べログを見たら
3.60と高得点だったので、いいかも、ですひらめき電球



完全屋外というよりは

ガラス張りのテラスなのですが、

青山一丁目の路地にある
「アンカシェット」

http://r.gnavi.co.jp/g728500/

という店は,雰囲気も落ち着いていて
女子っぽく、味もよくておすすめです。



説明要らず、、ですが、
外苑のイチョウ並木通り沿いにある
レストランはすべてテラス席があり、気持ちいいですラブラブ


手前から
パン屋さんも併設されてる
「ロイヤルガーデンカフェ」
http://r.tabelog.com/tokyo/A1306/A130603/13033083/

Royal Garden Cafe - 外観写真:美・食・遊 雑記帳


一番老舗の
「SELAN」
http://r.gnavi.co.jp/a212005/



一番シックな雰囲気の

「スペーラ」
http://r.tabelog.com/tokyo/A1306/A130603/13033083/

カフェ スペーラ - 外観写真:外観4


ただ、このあたりのきっと休日のテラスランチは
混んでる気がするので事前にお確かめくださいね!


他にも、ぐるナビにたくさん載ってたので
よかったら、、、
■渋谷・表参道・青山
http://cat.gnavi.co.jp/x/ak/31/CATAC0015/CATK028/p/10/1/
■白金
http://cat.gnavi.co.jp/x/ak/41/CATAD0105/CATK028/p/10/1/
■代官山・恵比寿・中目黒
http://cat.gnavi.co.jp/x/ak/31/CATAC0060/CATK028/p/10/1/
■広尾
http://cat.gnavi.co.jp/x/ak/41/CATAD0099/CATK028/p/10/1/



それと「レストランを教えてください」
という質問をよくいただくのですが、
私も初めて行く場所や店は
友達のクチコミもあったりしますが、
まずは食べログ
http://tabelog.com/
条件入れて順位見て、
クチコミを読んで、
さらに詳しいクチコミをアスクユー
http://www.asku.com/rgj/

で見たりしてみて、

さらにぐるなびhttp://www.gnavi.co.jp/

全メニュー見て、
最後に店のHP見たりして、
それらを総合して決めてたりするので、
ぜひ、みなさんもそうしてみてくださいスマイル∀


最近のレストラン検索サイトは
めちゃくちゃ優秀なので、ぜひスマイル∀


●mahoさん
「冷やし中華のレモン汁、しょうゆ、ごま油、
お酢の分量を教えていただけないでしょうか~?
だいたいでも結構ですのでおねがいします!」

なのですが、私、料理作るとき
目分量&味見しながら、なので、
だいたいもわからないのですあせる
でも、それじゃ役立たずで申し訳ないので
次回作ったときに
計量スプーンで図ってみますねスマイル∀



●たかこっぴさん
「大葉は虫に喰われてないんですねΣ(゜д゜;)
何かポイントがあるんですか?」

とりあえず、風通しのいい場所に置く、という
ことくらいしか今までしてませんでしたが
調べてみたら、こんなにいくつも方法があるみたいですひらめき電球

↓↓
http://www.rakuten.ne.jp/gold/e-tisanes/info/q_and_a/gardening_12.html

●にわかさん
「お土産とてもおいしそうですね。
博多駅には売ってないんですかね?

博多空港にしかないんですかね?」
カネマタのチーズ明太子ですね。
私も、この日たまたま見つけて買ったので
知らなかったのですが、
調べてみたら
店舗はそこのみ、
でもHPで買えるみたいです
↓↓

http://www.kanemata.net/



●かに♪さん
「質問なんですが、ブログの最後のほうがスクロールしていくと
文章が消えてしまって読めないのですが・・・」
●しろさん
「このブログもなんですが、最近よしえさんのブログ、
後半にずらしていくと文字が消えて真っ白になって読めないのです。
絵文字だけは残ってます。他の方のアメブロは読めるんですが・・・。
今日のとその前2つは、
いずれも後半にスライドしたすと文字が消えてしまいます。
私のパソコンがおかしいのかな・・。
でもそれなら他のアメブロで読めないのがありそうなんですが・・・。」
これ、実は私自身もでした。
ので、サイバーの方にお願いしてるところなので、
少々お待ちくださいませペコリ



●マカロンさん
「このファンデよさそうですね~。
パウダーはJIMOSさんのではなく、違うメーカーのものですか?」

ファンデめちゃくちゃいいです!!!

なにしろ「ファンデに美容液が入った」というよりは

美容液成分60%以上なので

「ファンデにもなる美容液」って感じですから。

UVとリキッドファンデは、マキアレーベル、

パウダーは

「naturaglace」という

オーガニックコスメブランドのものです。
http://www.naturaglace.jp/products/marshmallow_powder.htm


渡辺佳恵オフィシャルブログ-2010060321110001.jpg