「アラフォー」残念ながら1回目のほうがおもしろかったなー。

あれじゃあ、今後数字が下がってしまう、、かも。。。
ま、それでも十分、毎週見~よお音譜って思う
出来のいいドラマですけど('-^*)/


春の新ドラマ、出揃ってきましたねー。


前にも書いたとおり、
私、かなりのドラママニアなので
今クールも一回目はほとんど見てますにひひ


「絶対彼氏」と「無理な恋愛」は
二回目以降は、もういいかなf^_^;って思っちゃいましたf^_^;


そんな中、フジテレビ木曜10時の「ラストフレンズ」、

豪華キャストのわりには、初回視聴率13%というちょっとマズイ数字。


長澤まさみ、上野樹里、関ジャニの錦戸亮、瑛太という
若手人気俳優を集めたドラマ。

この顔ぶれから想像して
軽~いノリの青春恋愛ものかと思ったら
かなりシリアスな色で、
錦戸くんが長澤まさみにDVしちゃったり、
上野樹里が同性愛者だったり、
「いっやー、よくこの話でこのキャスティングできたなー(・_・;)」
って感心しちゃうほど。

主題歌の宇多田ヒカルもハマってる。


私的には想像に反しておもしろく
「来週も見ーよお!」って思ったら
昨日の2回目の放送は15%を越えたとか。


なるほどひらめき電球

私と同じように面白いと思った人が多くて
その評判が数字を上げたってことですねー。


それに反し、
日テレの上戸彩主演の新米弁護士の奮闘を描いた「ホカベン」
私的にはけっこーおもしろいなあ、って思ったんだけど
初回の数字9%弱と惨敗でした。


キャストが弱いのかなあ?


富田靖子のDVに怯え、ちょっと狂気入った主婦役とか、
ぞくっとするほど怖くて
「うっわ~~~相変わらず演技上手!」

って感心しちゃったんだけどなあ~。


マスの感覚かなり持ってる自信あるんで
このドラマもまた2回目以降の数字が上がってるといいなあ。