クリスマスプレゼント、どうしますか・・・? | 21世紀をどんぶらこ~落書き絵日記~

クリスマスプレゼント、どうしますか・・・?

寒くなりましたが、体調くずしちゃってないですか?


ところでもうすぐ12月

12月といえばクリスマス


お子様をお持ちのおとーサンタ、おかーサンタが

そろそろ準備をはじめる季節となりましたネ



ところで今年、うちのコたちは何が欲しいのかナと

リサーチをしてみました


ちなみにコタロー(小6)はサンタを信じておらず、ミミコ(小3)は大変現実的な理由でサンタを信じています。

その様子はこちらでみてね♪(「サンタクロース、信じてますか?



サンタクロースを現実的な理由で信じるミミコの場合



21世紀をどんぶらこ~落書き絵日記~


どうせろくでもないことをいうに違いないと思ったわたしは

先手必勝


21世紀をどんぶらこ~落書き絵日記~


と言ってみたところ・・・



21世紀をどんぶらこ~落書き絵日記~


そういう生活回りのモノは

おかーさんが買ってくれるモノだから


自分のほしいものをお願いできる年に一回の貴重なチャンスに

そんなものをたのんでどーする、



と大変現実的な理由で

わたしの提案は却下された汗



おそらく例年通りギリギリまで悩むんだろうなあと思いました




じゃコタローはどうなのか、と思って聞いてみると



21世紀をどんぶらこ~落書き絵日記~



そうだった

アンタにはこないだ、サッカーのスパイクとボールを買わされたばっかりであった


と思っていると





21世紀をどんぶらこ~落書き絵日記~


むむ・・・っ




こちらも超現実的だけれど、


コタローはもう小6、

サンタさんにお願いドキドキ


っていう年齢はもう終わりってことなのかな、、、






21世紀をどんぶらこ~落書き絵日記~



そう思ったら

なんとなく全面否定はできずに、


おとーサンタ、おかーサンタもそろそろ任期満了なのだねと


ちょっぴりさみしい気持ちになっちゃいました



みなさんのお子さんは、サンタクロース、信じてますか・・・?






21世紀をどんぶらこ~落書き絵日記~





にほんブログ村 子育てブログ 小学校高学年の子(4、5、6年生)へ にほんブログ村