勝手に全国CM選手権(その2) | 21世紀をどんぶらこ~落書き絵日記~

勝手に全国CM選手権(その2)

勝手に全国CM選手権の、続きです。長いよ。
もしもお時間ありましたら「グルコサミンとおまんじゅう」、そして「勝手に全国CM選手権(その1)」から読んでくださいませm(_ _)m

お次です。

chamkoroさんが言っていた
「コワイ感じなのに頭から離れない」
確かにーーーっ


「CMで流れている歌は、『スキャット』と呼ばれる方法で歌われており、言語ではないため、歌詞はございません」だそうですよ~
chamkoroさん、ありがとう~お互いうなされないようにしようねドキドキ

お次です。マミさんから教えてもらった天点は、私も時々お土産でもらったりする
小さなかわいいギョーザちゃん
大阪北新地 点天 ひとくち餃子

¥5,250
楽天
YouTubeでは見つけられなかったのですが
ここをクリックすると天点のWebからCMを見ることができまーす。
マミさん、ありがとう。コタローが歌ってます。

お次、はるにゃんさんから教えてもらった「えるはうじんぐぅぅ~~」です。

ほほう。これも私は知らなかったなぁ。。。耳に残るねぇ・・・(^^)
はるにゃんちゃん、ありがとう!

そしてみなさんからのコメントを見ていた私は
頭に花畑のある長男、コタローに
21世紀をどんぶらこ~落書き絵日記~
といってこれを見せてみることに
21世紀をどんぶらこ~落書き絵日記~
真剣に見入っていたコタローは



21世紀をどんぶらこ~落書き絵日記~

21世紀をどんぶらこ~落書き絵日記~

コタローの花畑にまたいくつか、CMの花が咲いたようだチューリップ赤チューリップピンクチューリップ紫


ところで最後になりましたが
広島のこぼけせんむさんから重要情報が

それは

広島の40代以上は流れ星を見ると”ゴールドもみじ”とつぶやく

しかーし、私もせんむさんもがんばってぐぐってみましたが
それらしい動画を発見することができませんでした・・・涙

ゴールドもみじというのはもみじまんじゅうのおまんじゅうだそうです
今は売ってるのかなぁ・・・私、もみじまんじゅうはなんども食べたけど
ゴールドもみじは知らないわ~・・・


そんなこぼけせんむさんからのリクエスト
群馬県に本社のあるまるか食品のヒット作、「ペヤングソース焼きそば」のCM
(私が子供時代バージョン)
で今日は〆にしたいと思いまーす

kumikumiちゃん森野さかなちゃん、十万石饅頭のイラストはあの
「棟方志功」なんだそうですよ!!棟方志功が「行田名物にしておくにはうますぎる」と
つぶやいたことから、あの名文句になったそうです!
それからみさちゃん、うちのコタローもみさちゃんとこの長男くんと末っ子ちゃんも「コマちゃん」だね!

ではでは面白いCMあったら、また是非、おしえてネ・・・
21世紀をどんぶらこ~落書き絵日記~
にほんブログ村 子育てブログへ

人気ブログランキングへ