私は、紙媒体出身ですが、昔からwebの方と近い位置にいました。

そうなると、「ソースコードの美しさ」とか「アメリカでは導入されている最新仕様」とか、そんな話題ばかり出てきて、webは、とても高い参入障壁に感じます。でも一般の企業の人もウェブ(ホームページ)やブログ、SNSなどでの発信をしないと厳しい時代になってきました。

 

ざっくり雑感を書いてみます。

 

まず、HTMLやCSS、JavaScriptなどソースを読み書きできるとなると、それはweb屋さんです。一般の店長さんや社長さん、部長さんは「なにそれ?」のレベルでしょう。その状態でどうするかを考えます。

 

wordpress

 

一般のサイトでは、SEOにしてもデータベース化にしても、こういったCMS(コンテンツマネジメントシステム)を使うことで、既にセッティングができている構成の上にのっかって記事や商品画像などアップできます。べつにブログ体裁だけでなく、ランディングページでも、会社案内ページでも、会員サイトでも、ショッピングカートでも簡単に出来るプラグインなどのテンプレートが豊富にあります。(ここでいうテンプレートは、デザインテンプレートでワードプレスのテンプレートでないです。難しいね)

 

おすすめのプラグインは

elementor

慣れれば、自由に様々なレイアウトつくれます。習うより慣れろで、ネットにも沢山の解説記事もありますし、ドンドン触って躓いてを繰り返してみれば、web会社に数十万、数百万払わずに自作できます。

 

 

 

google my business

お店などお客様を呼び込む商売の場合は、無料で出来るこのサービスを使わない手はないです。BtoCは、必ずしもデスクのPCで探してくれている訳ではありません。路上でgoogle mapを開いて、「近くで条件のあう店」を探しています。画面と容量の小さいスマホで、広告だらけのランキングサイトなんて見ていられません。だから、google mapにお店の情報が表示されることが大事です。お客様の声、店内や商品の写真、施工施術後の写真、店長や店員の笑顔の写真(動画)、予約サイトやwebサイト(ホームページ)へのリンク、最低限でこれくらいの情報はアップしましょう。入り口は、googleです。ホームページのヘッダーが入り口と勘違いしないようにしましょう。

 

また、エリア戦略なら「エキテン」も使えます。

 

 

SNS(LINE Twitter Facebook Instagram

自分がfacebookを使っているからと、なんでもfacebookのイベントページやfacebook広告やで完結させようとしていませんか?

 

出展 gaiax資料

若い子は親にバレるのを回避するため、facebookは使用しません。インスタグラムで、プロのコーディネーターやフォトグラファーの創作演出写真ばかりをアップすればいいという訳ではありません。お店に向かう人達は、インスタグラムで「真実」を確認しているのですから…。

 

ただ、それぞれに特性と向いているターゲットがあるSNSメディアですが、強みは、「○○さんが、おすすめしているのだから、間違いないだろう」と、「信頼ある人が言う」ことが担保されているのが強みです。広告は美辞麗句、スキップしてトイレに行く時間と冷めて見られている昨今、知っている人、特定分野で信頼おける見識ある人の「信頼」に乗っかった発信は強いのですね。また、知らない人に発信して捨てられるより、一番反応してくれる、周囲の人から盛り上げていくというのもSNSの良さです。クラウドファンディングも同じような構図がありますね。

 

 

 

you tube

you tubeだけが動画プラットフォームでないのですが(ニコ動やvimeoやtiktokや色々あります)動画という意味では、昔は「とにかく100本アップ」と言われていました。でも自称you tuberで溢れている昨今は、100本アップが有効とも言えなくなってきたようです。もちろん3本程度の動画ではどうにもならないというのは明確なのですけど。

 

動画の良さは、「いつも拝見しております。」と、会っていない人にも「人間を売る」ことも出来ること。また2Dメディアでは伝えにくい360度のアングルや動き方や一連の流れ、音など、多くの情報を伝えられます。情報が多いから感動も生みますが、処理できずに10秒で離脱もありえますが…。オフィスや学校で音を出して1時間も動画を見ていられる人もいません。

 

今日は、こんな感じで!!

 

 

素材の無料ダウンロードの記事は、livedoorブログのみで掲載することになりました。
ステイホームイラスト(フリーダウンロード)など記事があります。
http://blog.livedoor.jp/suistudio/

 

今後も社長さんやビジネスで活躍する人、広報宣伝部の人に向けにいろいろな記事を書きます。

質問がありましたら、コメントかこちら