自分の仕事経験から、売れた広告のケースの一部を分析して紹介します。

 

(1)   ユーザー側のメリットがしっかりとわかる作りのケース

 

「反響があった」とお聞きするケースは、デザインもありますが、オファー(つまり、「まとめてお得!」とか、「今なら〇〇が0円!」とか特典などの取り決めです。)が強い広告の場合も多いです。

 

「今は買わない。また、そのうちに…」を打破する「今買いに行かないと損する」を用意しなければ、新規のお客様を取り込むのも一苦労でしょう。

 

サプリメントの新聞漫画広告

 

こちらは、読みやすい漫画とともに、通販では常套手段ではありますが、初回や2回目まで極端にお求めやすい価格で提供する広告手法で、売れました。通販は、初回、2回目のお試し客様のケア、フォローが相当に大事、そこを逃したら何回新規集客キャンペーンをしてもざるで水をすくうことになります。

当然新規集客チラシ1本だけで賄えるものではありません。「通販やってみたいのですが…」というお問い合わせをいただくのですが、お試しで申し込まれたお客様をいかに満足してファンになってもらうか(商品がお気に召さなくても、会社が信頼できそうだしここで買おうと思ってもらえるか)、あの手この手、販促物やコールセンターやで、スープの冷めない日数でコンタクトをとらないといけません。そこの予算やシステム、アイディアを想定していない方も多いです。戦略がないとざるのままですよ。

 

(2)   景品などのキャンペーンがあるケース

景品コストをケチりたいから、不良在庫を景品にして処理しようとすると失敗します。人は、交通費や手間暇をかけて、いらないものを貰って部屋の置き場をひとつ潰したくないのです。なぜ不良在庫になっているか考えないといけません。

 

また、何度もクライアントさんが嘆く声を聞いてきました。「景品目当てで、商品を見てほしいターゲットさんが集まらなかった、売りたいものが売れ残った…。」

 売りたい商品と関係ない「人気者の招待券」とか(新聞屋さんとかに多いですね)「人気のゲーム機が当たる」では、それ目当ての人が来て当然なのです。

 

 例えば住宅を売るなら「キッチンを使ったお料理会、なんと〇〇農園の有機野菜を〇〇シェフが調理指導」とか、実際にモデルルームの設備を体感してもらう仕組みが必要です。もちろん断熱ハウス24時間自動換気システムでのお泊り会などでも良いです。

 

(3)  ターゲット様が嫌がらない、喜ぶ表現をしているケース

パッケージやラベルを変えてヒットしたというケースは、結果的にターゲットを変えたことになっている場合も多いです。私もクライアント様の納入物を通してワークマンさんの店頭品を手掛けたことがあります。昔は道路工事現場などガテン系の男臭い、雑多なイメージのショップでしたが、今や機能性と価格でワークマンプラス中心に女性の来店も増えています。

 

私が手掛けた時代でも、ガテン系の人しか見ないのだからということで、肉太ゴシック体や筆文字の墨1色のビニル包装、見るからに業務用、ファッショナブルな要素ゼロという品が店頭陳列では多かったです。

もちろん「らしさ」という印象付けも大事で、「客は男性の肉体労働者層だから洒落たものを好まない」という考えも一案です。しかし、それでターゲットを勝手な解釈、一方的な見方で捉えるのは良くないですね。答えは机上でなく売り場にあります。

 

低価格だけど高級に見せたパッケージ例

 

 こちらのラベルは、バイヤー様が、「どうしても、ホテルに置いてあるような高級なパッケージで出したい」という要望を持たれていました。廉価品だし、競合品は先に紹介したようなデザイン性のない業務パッケージの店頭の中で、ひとつだけ浮いてしまわないかと危惧したのも事実です。しかし、元々の販売力もありますが、しっかりと売れました。良くも悪くも目立ちますし、「安くて量があって丈夫な物」を目当てに来店したとしても、かっこいいパッケージを見て気が変わるということは起こりえます。

 

 また、高齢者向けにパッケージを変更して売り上げが上がったというケースの例は、「高齢者扱い」から「高齢者として扱わない」に変更したからです。現代の高齢者は気持ちも若いです。「体が弱ってこられましたね!予防のためには~」と言うよりは、「元気で若々しく活動するための~」と言うアプローチの方が商品に手が伸びたのです。

 

大事なので二回目です。

「答えは机上でなく売り場にあり」

 

壁に耳あり、障子に目あり、お客さんが何を求めて買われているのか、しらないのに、自己満足、自己想像だけで売っていては難しいですね。

 

こういった販促現場のストーリーは、またアップ予定です。

 

素材の無料ダウンロードの記事は、livedoorブログのみで掲載することになりました。

http://blog.livedoor.jp/suistudio/

 

以下は作者の広告デザインの仕事です。みてね!

 


あなたの広告の無駄に気づいていますか?自作しても無駄は解消されていません!
(無料進呈)無駄を抑えるだけでなく、より成果をあげる販促物のテクニック読本!

http://www.image-garage.com/wp/post-708/

無駄を抑えるだけでなく、より成果をあげるテクニック読本!

 

 


 

無料でチラシを作ります。モニターキャンペーン。
プロの販促企画からの無料チラシテンプレートを試されたい方は以下をクリックください。


https://ssl.uttemplate.jp/wp/post-858/ 無料チラシモニター募集

 


 

私も手伝っている豊島区倫理法人会の動画サイト 万人の知恵CHANNEL
(幸せになる生活の法則)人間関係が上手くいかない人は、成功する方法を見て解決!


【結婚、ビジネス、家庭の心の問題の解決方法を沢山アップしております。】

万人の知恵CHANNEL

書籍にもなりました。(右枠)第一巻は、まず「倫理法人会って何なの?何の勉強を朝っぱらからやってるの?」という疑問の説明から、「病気も"気"から、応急処置や現場対処でなく、心の中でストレスから体に不具合を起こす原因についての処方箋を教えています。医者は病気は診れても人の心まで診ていません。病気とどう付き合っていけばいいのかわからなくなったあなたに読んで欲しい一冊です。六巻まで(2020年3月)でています。詳しくは、こちら幸せと気がつく方法を論理的に解説しています。」