今週の浦和レッズは台風の迫る大雨の中、3-2の打ち合いを制しました。相手の柏レイソルは残留争いで辛いところでしょうが、興梠選手のスペシャルな技術が光った試合でした。レイソルにも良い選手は多いのですが、最終的にゴールネットを揺らさないと勝ち点は得られません。

その点で興梠選手は何回も難しいボレーシュートをトライして2得点、1クロスバーです。簡単なシュートをミスする選手ですが、最後の最後クロージングってところで、難しいかなってところでも「ここでしょ!」というシュートを決めてしまう。見てる分には簡単に見えますが、相当な技術です。浦和レッズも鹿島で「大迫さん半端ない」に押されてベンチにくすぶったこの選手を上手いタイミングでスカウトできたなと思います。私にそこまでの技術があるかはわかりませんが、私なりに、レッズはレッズなりに戦い続けます。


今回の紹介はストライプのA4ファイルの背景です。
ベクターデータeps(illustratorCS)
画像JPG RGB 300ppi 2481×3508pixels
ワード 2007以降


DLmarketで購入

【【フリーダウンロード】ストライプの背景(5色)】


では、本日もがんばります!( ・∀・)ドーツェ!

定期発行印刷物(冊子・カタログ)で顧客を「熱烈ファン」に変える!
(無料進呈)無駄を抑えるだけで成果をあげるテクニック読本!

http://www.image-garage.com/wp/post-708/

スクリーンショット 2018-08-14 5.09.48



 

無料でチラシを作ります。モニターキャンペーン。 詳しくは以下


https://ssl.uttemplate.jp/wp/post-858/
WantedMonitor
私も会議などで協力していた豊島健康ウォークラリーが開催されます。豊島区民で運動のきっかけが欲しい方、地域をもっと散策したい方、家族や親子で触れ合う機会を増やしたい方は、是非参加ください

flyer