今週の浦和レッズは、全浦和10年ぶりの大歓喜でした。正直、実力的には相手のアルヒラルの方が上だったと思います。海外の冷静な観戦者などはそう見ているようです。しかし、サッカーはそう簡単に決まらないところが魅力です。済州や川崎との2戦連続奇跡的大逆転の頃、クラブサイトのトップページには凝りもせずに「アジア王者へ」とバナーを出していたのは、正直「上滑りしてるんじゃないか?」と疑念もありました。ミシャ監督が大量失点が続き解任され、堀監督も守備の立て直しを図っている最中でしたから。浦和としては、諦めなかった目標と諦めた方針が混ざりあった優勝です。なんでも諦めないというのは、例えば「売れない品を諦めずに売り続ける」ということになる場合もありますが、目指す大きな目標を諦めてしまったら前に進めなくなります。ここを履き違えない事が大事ですね。前任ミシャ監督の理念は素晴らしかったのですが対策され行き詰まりました。その土台を堀監督が現実重視で日本人らしく調整したのですが、今回のアジアでの優勝は、そういった関わった全員の功績です。それだけに、トロフィーを掲げるシーンは李選手、那須選手、駒井選手他ベンチ外にいるプレーヤーも一緒にいて欲しかったです。私も地道に目標に向けて頑張ります。とにかくWe are RESS!! よかった!まだ試合は残ってます。頑張ります。
四角いカラータイルの背景です。ソフトによっては透明度を下げてパステルトーンにする事も可能です。
ベクター EPS(AI CS以降)A4サイズ
画像jpg形式 A4サイズ 2480×3508pixel 300ppi RGBモード
【【フリーダウンロード】A4背景 カラータイル】
では、本日もがんばります!( ・∀・)メルシーボク
スイスタジオの大人向け絵本です
9条Tシャツです。(個人的には政治思想はないですけど (^ー^;)ゞ)